2021年2月14日日曜日

FILCO Majestouch2 S ピンク軸Ver

前回レビューしたlogicoolのKX800 MXですが、やはり使ってみて合わないと感じたので、メルカリで売却しました。

ガシガシ打ち込むタイプとわかったので、キーストロークが確保できるメカニカルのもので探しました。

候補に上がったのは、以下の3製品です。

  1. logicool G913 \27,000くらい

  2. 東プレ REALFORCE ¥25,000くらい


  3. FILCO Majestouch2 S ¥12,000くらい


仕事の都合上&これまでの経験でテンキーを多用する習慣となってしまっているため、配列は108で探していました。

東プレのREALFORCEは静電容量無接点方式で他2つはメカニカル方式なので少しだけ構造が異なります。
個人的には黒軸でもガシガシ打てるパワータイプなので、メカニカル方式の方が打ち込んだ時の反発があって気持ちが良いので、REALFORCEは候補から外れました。
とても良いキーボードなんですけどね……
 
logicoolのリニアが赤軸相当で、FILCOのピンク軸は赤軸の静音バージョンなのでほぼ同じような感じです。

logicoolは無線なのでかなり惹かれましたが、価格が3万円近いということで今回は断念し、FILCOのピンク軸を購入しました。



キーにLEDとかも無く、シンプル。
配列も独自色ゼロで使いやすいです。
やっぱりFキーずれていると使いづらいですね。


ピンク軸はすっごく良かです!!


底打ちした時の音がかなり抑えられています。
それでいてかっちりした感覚があるので、とても打ちやすいですね。

正直赤軸よりもしっとり感があって、好みかもしれん。

有線なので、机の掃除や書き物する際には結構邪魔になるんですが、そのためだけにプラス1万5千はちょっと厳しいかな。

ちなみにUSBで使用していると、USBの規格上同時認識するキー数に制限がかかるのですが、PS/2に変換して使用すると無制限となるそうです。(変換アダプタは付属)

マザーボードに一応PS/2端子はあるんですが、なぜか認識しない。
諦めてUSBで使用しています。
同時押しに制限あるといっても通常のゲーム場面では超えない気がするので問題なしかな。

\15,000でお釣りが来ると考えるとおすすめです。
前回黒軸キーボードは8年位使用できたので、長い目で考えると特に高くないかな~。

2021年2月7日日曜日

高級キーボード KX800 MX KEYS

テレワークによって自宅PCを業務に使用することが多くなり、これまで使用していたキーボードに不満が出てきたので、ちょっとお高いキーボードを購入してみました。

KX800 MX KEYSです。



bluetooth対応で3台まで端末を認識でき、切り替えも即時行われます。
構造はパンタグラフでノートPCと同様の仕組みです。
大抵ノートPCはキーを押すとたわみますが、これは鉄板が入っているため全くそういったことがなく、安定感抜群です。

製品の完成度も高く、高級感があります。


MACとWindowsで兼用できるため、キーの印字がごちゃごちゃしてます。
あとF1~F12までのキーが数字の1~0の位置とずれているのと、プリントスクリーンなどのキーはファンクションと組み合わせて使用するなど、特殊な操作があります。

何よりもクソなのは、テンキーの右上がロックということ。
マイナスを打とうとして、Windowsがロックされる ということを何度もやってしまいました。

キーのストロークはかなり浅く、全く合わない感じ。
数日間使用しましたが、どうしても慣れなかったのでメルカリで売却。
反発を利用してタイピングをしている人には向かないかな、と思います。そういう人には、メカニカルキーボードが向いていると思います。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

GoTo北海道 その2

前回の更新から少し時間が空いてしまいましたが、北海道旅行2日目です。
ちなみに行ったのは2020年の9月上旬でしたので、コロナが少し落ち着いていました。

まずは函館自由市場で朝食です。

函館といったらコレです!


そうイカです!
この時は不漁のようで、午前中に行ったのにラスト1でした。危ない危ない。

身が引き締まっていて、コリコリしています。
噛むと甘みが感じられてコレは美味しいですね。朝から白ごはんが進みました。

本来、自由市場は観光客でいっぱいなのでしょうけど、やはりこのときもガラガラで寂しい雰囲気が漂っていました。
早く賑わいが戻れば良いですね……

さて初日は新千歳→函館と大移動した訳ですが、2日目は函館→登別の200kmの移動です。
本州基準だと東京→新潟くらいはあるので、中々の距離ですが、やはり北海道は移動しやすいです。あっという間に着いてしまいました。

新千歳→函館と同じようなルートを通るので、途中観光無しです。
ちょっとルートミスった感ありますね……


登別温泉。
温泉の素とかで名前を知ってはいたけど来るのは初です。

箱根の大涌谷みたいな感じで、なんか地元に帰ってきたような気分ですwww
箱根の大涌谷ほど整備されおらず、お土産屋などは無いですね。

例年は外国人観光客でごった返しているようですが、本年は当然そういうこともなく、静かに観光ができました。
外国人うるさいかも知れないですが、ワタシ的にはそんなに嫌ではないです。
それに日本人が海外に旅行に行けば、知らず識らずの内に現地の常識から外れたことをしてしまうこともあるでしょうし、お互い様ですね。


これは池に温泉が流れ込んでいるところですね。

あいにくの天気ですが、せっかく来たので傘をさしながら階段を登ります。


下の写真は鉄泉池という間欠泉です。
数分間待っているとグツグツと湧いてきます。
イエローストーンのように吹き上がる訳ではないので地味です。


そして本日のお宿はこちらです。

花鐘亭はなや


こじんまりとした旅館で恐らく登別では最も小さいのではないでしょうか。
でも、スタッフ全員がすごく親切で、色々と気を使ってもらえとても寛ぐことができました。

クルマで到着すると、すぐに若いスタッフが駆け寄ってきて荷物を持ってくれましたし、その荷物も部屋まで運んでくれました。

部屋に着くとすぐにウェルカムドリンクとしてお茶を頂けました。


お茶を飲んだらすぐに温泉に!
草津のような硫黄臭の強い温泉です。すごく効いている気分になります。
大きな湯船ではないですが、この規模の旅館としては問題ないです。
この時はさらに満室でもなかったので、誰もおらず快適でしたけどね!

食事も部屋食で、食事やお酒の持ってくるタイミングも文句なしです。
とても美味しかったです。


お酒を飲んでいるので十分でしたが、飲まない人だと少し物足りないかも知れないですね。

結構お酒が進み、酔っ払ってしまったのでこの日も早く就寝です。
食べ終わると布団を敷きに来てくれました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2021年1月17日日曜日

DALI OBERON3 素晴らしいスピーカー!!

タイトルでネタバレですが、スピーカーを新調しました!
今までは中古で買ってきたヤマハの古いスピーカーを使用していましたが、今回は舶来物。


です。

デンマークのメーカーだそうです。
オーディオに詳しいわけではないので、細かいことは分からないのですが、視聴したときに一番好みの音だったので、購入。

ペアで66,000円くらいだったと思います。
オーディオ界ではこれでエントリーモデルというから中々すごい世界……

見た目もかっこいい。
ウーファーがぎりぎりまで大きいのが搭載されているがまたかっこいい。
低音はそれほどズンズンこないですが。


ウーファーに傷がついているように見えますが、ウッドコーンのため木目が見えるそうです。

アンプはYAMAHAのA-S301というエントリーモデルです。

肝心の音ですが、暖かみがある音ですが、決して篭もっている訳ではなく、低音から高音まで歪みなく出ている感じがします。
ダンスミュージックやテンポの早いポップよりもクラシック、オペラ、JAZZ、しっとりとしたポップなどのほうが向いている気がします。
もちろん音がぐちゃぐちゃになるわけでは無いのだが、ダンスミュージック系はキレの良い音が似合っていると思うので。

最初はテーブルに置いて視聴していたのですが、少しぼやっとした印象でした。

しかし、後に部屋を整理し、頑丈なラックの上に載せ替えたところ、低音が非常に引き締まり素晴らしい音質に!
現在でも満足なのですが、更に良くなるという話を聞くので、インシュレーターを購入しようか迷っています。

エージングが進んでいくと更に良くなってくる気がするので、これから楽しみ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2020年11月23日月曜日

GoTo北海道 その1

GoToトラベルを利用して北海道へ行ってきました。
行ったのはコロナが一旦落ち着いていた9月上旬でしたが、現在はかなり感染者数が増えているので良いタイミングで行ったなぁ。

感染予防として、以下のことを徹底しました。
・一人旅
・飲み屋で盛り上がらない(一人なので当たり前)
・移動は飛行機以外なるべくクルマを使用
・キャバクラなどへ行かない
・マスクを必ず着用
他にもリスクの高い場所や行動は控えて楽しみました。

朝4時に起床し、クルマで飛行機に乗るために羽田空港へ向かいます。
もちろん電車よりもかなり割高ですが。

久々のANAです。国内線はANAに乗るようにしてますが、今回も微々たるものですが応援として登場しました。
海外行けるようになった際もできる限りANAに乗りたいですが、値段差が大きすぎると厳しいですね……


飛行機は羽田→新千歳、新千歳→羽田です。

2時間弱で到着です。
コロナの影響でドリンクもお茶か水の2択でした。まぁちょっと前まで無しだったみたいなので、出るだけましかな?


あまり天気は良くないです。
この度は4泊5日でしたが、終始微妙な天気でした。ただずっと降っていたわけでもないので、ラッキーだったと思うことにします。

現地の移動手段として、ホンダレンタカーでFITを借りました。
ハイブリッドではないFITはパワー不足で、なかなかイラッとさせられる場面もありましたが、なんせ800kmも一緒に旅しました。
だめな子ですが、少し愛着がわきました。

収納ばっかり付けるくらいなら、左側にアームレストつけたほうがいいと思うなぁ。


初日は函館まで移動です。
ドライブ好きなので下道を選びましたが、300kmは流石に飽きます。

途中、洞爺湖を通ったので少し休憩。
きれいですが、寒いです。


新千歳から函館までの道中はピンとくるレストランが無かったので、10時に出発して15時に函館近くにつくまで、セイコーマートでおにぎりを2個食べただけ。

お腹が空きました。

到着寸前にいいところを見つけました!!


うわさのラッキーピエロです。
B級グルメとして有名なのを聞いていたので、ぜひ食べてみたかったのです。

たまたま本店に来れました。

食べるのはもちろんチャイニーズバーガー!!!!


甘辛いソースがチキンと絡み合って美味しいですね。
近所にあれば通うと思います。美味しいです。

ホテルにチェックインして少し休んだらもう夜です。
さっきハンバーガー食べたばっかりですが、食欲は無限なのでお寿司を食べに行きました。

はこだて鮨金総本店です。
平日でしたが、カウンターはいっぱいで、テーブル席に通されました。


桶で頼みましたが、美味しかったです。組み合わせがベストですね!
特に北海道でしか食べれないような新鮮なうに、ホッキ貝最高でした。

ビールジョッキ1杯と、少しだけお酒も頂きました。


さっぽろクラシックが飲みたかったですが、ここには無かったのでアサヒで我慢。
函館だとあまり飲めない???

お酒のあてとして、鮭ハラスも追加しました。
ほろ酔いいい気分になってきて何故か食べかけの写真ですwwwwwww


クオリティ高いのに、全部で5,000円くらいで済みましたので、大満足です。

北海道上陸し、テンション高いし、まだまだ元気なので一人寂しく函館山にも行くことに。
ただしこの日は強風でリフトが止まっていたので、バスです。

頂上は強風は吹き荒れており、写真もぶれっぶれですが、生で見た景色はキレイで忘れません。
このときばかりは一緒に楽しめる人がいなくて寂しかったかな(´・ω・`)


雨も降ってるし、寒いし、強風なのでそうそうに下山です。

函館といえば塩ラーメンでしょ!
ということでラーメン食べに行きます。

最初は狭くてちょっと汚いラーメン屋に行ったのですが、一杯で入れず。
店主が失礼なやつでした。
一生行かない。行く機会もないがwww

ぶらぶらしてたらラーメン屋見つけたので入ります。


コロナの影響なのか、21時だというのに、街は閑散としてます。

もちろん、塩ラーメン注文。


朝から活動しっぱなしの身体に染み渡ります。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

帰りは路面電車に乗ってホテルへ帰宅です。
路面電車って乗る機会あまりないので新鮮でした。

あっでもハバロフスクでもっと珍しいトロリーバス乗ってるな。あれはなかなか衝撃的な体験ですね。レトロですごく良かったです。


朝4時から活動していたので、限界が近いです。
ホテルで缶ビール飲んでいたらいつの間にか寝てました。多分23時には寝たかも。
健康的ですね!www

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2020年11月7日土曜日

Ryzen9 3900Xで爆速PCに!ただし熱対策が必須!

Intel Core i5-4670 3.40GHzを長いことを使用していましたが、ゲームやちょっとした負荷がかかる処理を行うと遅いのでいい加減買い換えることにしました。

発売日を調べたら2013年06月でした。なんと7年も使ったことになります。
ネットサーフィンやYoutube見るくらいなら全く問題ないのでちょっともったいない気がします。
捨てずに再利用することにします。この件はまた別のお話で。

新CPUにするにあたって、マザーボード・メモリも合わせて交換です。
マザーボードは当たり前ですが、メモリはDDR3だったので、DDR4が必要です。

そして購入したのがこれです!!!


Ryzen9 3900Xです。
5000シリーズが発売間近ということもあって、かなり安い値段で購入できました。
57,000円から、ソフマップでマザーボードとセットで1万円引きくらいでした。
買い控えがあるのでしょうね。実質47,000円くらいです。

合わせて購入したマザーボードはMSIのB550です。


これもセールで税込18,000円でした。

最後にメモリですが、G.Skill Sniper DDR4-3600が16,000円でした。これも結構安いですね。

なので合計で以下の通りとなりました。

Ryzen9 3900X 57,000円
MSI MAG B550 Tomahawk 18,000円
G.Skill Sniper DDR4-3600 16,000円
値引き -10,000円
-----------------------------------------------
計 81,000円

当初、5~6万円くらいで考えていたのでちょっと出費がかさみましたが、これで高スペックPCが手に入ると思えば良しとしましょう。

ちなみにどのくらいCPUスペックが上がったのか気になったので調べてみました。
前のCPUのベンチマークを取っていなかったので、下記Webサイトから引用させてもらいます。

Core i5-4670 : 5466
Ryzen9 3900x : 32858

なんと5倍強です。
もともとのグレードも異なりますが、7年の間に進化したのですねぇ……

ちなみに爆熱です。
負荷なしでも60℃超えるので、少し対策を考えなくてはなりません。

シネベンチR20回すと上限の95℃に達してクロック制限がかかってしまいます。
困りました。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2020年10月17日土曜日

PCXのフルエキ購入。しかし……

PCXを購入してから約半年経ちましたが、台風の強風で煽られて駐輪していたPCXが倒れてしまいました。
若干傾斜のあるところに停めていたのがまずかったかなぁ……

マフラーカバーが傷つき、しかも倒れた衝撃でマフラーカバーを止めているネジ穴まで破損してしまいました。泣きます。

ショックを受けながらAmazonを見ているとフルエキで2万弱でかっこいいのがあるではないですか!
早速購入です。

valiente カーボンマフラー


届いたものがこちら。
カーボンのプリントもきれいだし、エキパイもなかなか良いです。



早速壊れた純正を取り外して取り付けます。
取り付け方法はyoutubeに掲載されています。

センタースタンドの影にエキパイのネジがあるため、まっすぐ六角ボルトにアクセスできません。
エクステンションバーとユニバーサルジョイントがあると、斜めからボルトにアクセスできるようになるので、かなり簡単に取り外し・取り付けができますよ!

エクステンションバーはこんなの。


ユニバーサルジョイントはこんなのです。



エンジンを掛けます。
おお、太くていい音。

ドッドッドッ って感じ。

ちょっと試走がてら買い物に行ってみます。

加速時と減速時が思ったよりも煩いです……
加速時は結構な音量でバリバリ言うし、減速時もアフターファイヤーでるんじゃないか、というくらい破裂音がします。

ちょっと個人的には厳しいレベルかなぁ。

この音の大きさは乗っていて疲れるし、周りに気を使う。
一応規制の範囲内には収まっているっぽいのですが。

せっかく買ったので非常に悩んだんですが、やはり純正レベルが良いなぁという結論に。
新品でマフラー買うと6万円以上するのでこれは却下。
メルカリ見ているとなんと新品外しが4000円程度で売られているのを発見!
即購入!
マフラー交換した人は純正いらないから安く売るんだね。ラッキー。

純正に戻しましたとさ。
なんかエンジン掛けたときホッとしましたwwwww

購入した社外マフラーはメルカリ行きです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村