2022年6月21日火曜日

[3Dプリント]サーモマグホルダー

普段使っているサーモマグは高さが高い割に、底の面積が小さく、上部に手が当たると簡単に倒れてしまい何度も内容物をこぼしてしまっていました。

コーヒーをぶちまけたときは泣きたい気分だった(ToT)

3Dプリンターを手に入れたので、手始めに練習として倒れないようにホルダーを作ることにしてみました。

おまけで付いてきたフィラメントがPLAの赤だったので、かなりビビットな感じになりました。

ちょっと最初の作品にしては、でかすぎました。
プリント時間は約12時間くらいかかってしまいました。


赤色好きなのでちょうどよいですが。

一応、ちゃんと上部と下部の隙間が同じ間隔になるように、傾斜を付けてあります。
ただ、隙間を5mmずつにしたら少しスカスカになってしまいました。
ぴったりすぎると入れづらいので、3mmずつくらいがちょうどよいかな???


PLAフィラメントは60℃くらいで変形してしまうそうです。
サーモマグは熱くならないので大丈夫ですね。

見た目は結構いい感じだと思います。



こんな感じでどんどん作っていきたいですね。
3D CADの操作にまだ慣れないので、いろいろと作成して想像しているものを設計に落とし込めるようにしないとだめですね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2022年6月19日日曜日

FlashPrintを拡大率100%以外のディスプレイで使用する方法

FLASHFORGEのスライサーソフトである「FlashPrint」を拡大率100%以外のディスプレイで使用すると、表示がバグってしまう問題があるみたいです。


4Kディスプレイなどは拡大率150%などで使用することが通常なため、ディスプレイの設定を都度変更するのは非常に手間です。

以下の設定をすることによって、正常に表示できるようになります。

FlashPrintがインストールされているフォルダーを開きます。
(例:C:\Program Files\FlashForge\FlashPrint 5)

「FlashPrint.exe」を右クリックし、プロパティを開きます。
「高DPI設定の変更」をクリックします。


「高DPIスケール設定の上書き」にある「高いDPIスケールの動作を上書きします。」にチェックを付けて、コンボボックスで「システム」を選択します。
「OK」をクリックします。


以上です。
この設定をすることで以下のように正常に表示されるようになります。


実際にスライスをして印刷をしてみましたが、問題ありませんでした。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2022年6月17日金曜日

FLASHFORGEの高級3DプリンターAdventure 4を導入!

ものづくりが好きな人にとってはあこがれ?の3Dプリンターを遂に導入しました。
随分前から欲しいなぁとは思っていたのですが、なかなか踏ん切りがつかず変えていませんでしたが、ボーナスも入るし、買ってしまいました(´∀`)

FLASHFORGEというメーカーのAdventure 4という機種です。


価格は10万円弱と結構お高く、家庭用の3Dプリンターでは高級な機種に分類されると思います。

3Dプリンター自体で遊びたい場合はもっと安いのを買ったほうが面白いのかも知れませんが、3Dプリンターでものづくりをすることが目的だったので実績と安心のある機種を選びました。
日本代理店があって、2年保証なのもいいですね。
2年間の間に使い倒そうと思います。

本体重量が22kgもあるので宅配便で届いたときに巨大&重くてびっくりしました。
写真撮っておけばよかった。

下の写真は設置後です。
でかすぎて邪魔なので、物置部屋に置いてあります。ヽ(`Д´)ノウルサイシ!
無線LANで接続でき、いまのところ安定しているため、大丈夫そうです。


想像していたよりも5割増しくらいでかいので一般家庭に置くときは覚悟したほうがよいかもwwww

ファンの音も結構うるさいですが、違う部屋に置けるならば気にならない程度かな。
振動やモーター音が響くので、本体の下に免震ゴムを引くと大分ましになりました。

プラットフォームが磁石でくっついており、曲げることができるタイプなので、造形物がとても剥がしやすいです。


ただしあまり曲げると痛みそうなので、ほどほどにしておいたほうがいい気がします。

9点で校正できますが、手動なので面倒臭いですね。
付属の金属シートを使って校正します。
金属シートがぎりぎり引っかからないところで調整するみたいです。


また、Adventure 4は1kgのフィラメントがそのままセットできます。


Amazonで適当に買ったフィラメントがそのままセットできるので便利です。

これからいろいろと印刷をチャレンジしていこうと思います!
楽しみだ!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2022年5月30日月曜日

CHUWIのミニPC購入。たったの2万円で実用的なPC!?!?

会社の同僚にAmazonで2万円程度で販売されている中華製のミニPCが意外と使えると聞き、気になって購入してしまいました。

なんとも中華らしいすべての名称を詰め込んだ長い名前。

価格は\25,900ですが、5,000円引きクーポンがあるので、\20,900でした。
Windows10 Homeとは言え、安い……



メモリ・SSDともにライトユーズには十分です。

Celeron J4125は「Intel Core 2 Quad Q9300」や「Intel Core i5-2520M(第2世代)」と同等なので、動画見たり、Office製品使ったり、リモートデスクトップでテレワークをするのには十分なスペックという感じです。

箱もちゃんとしたもので、ちゃんとフィルムもかかっていました。
この写真はフィルム取ったあとです。
フィルムがかかっていると、開封されたかどうかがひと目で分かるので良いですね。


全面に Type-c と USB3.0 が2ポートと MicroSD のソケットがあり、右端に電源ボタンが配置されています。
ミニPCだと思えば十分ですね。


裏側には USB2.0 が2ポートと ヘッドホン端子 と HDMI と D-Sub と AC電源ポートがあります。
無線LANと優先LANの両方に対応です。
電源は内蔵していないので、付属のACアダプタを使用する必要があります。
ACアダプタは比較的コンパクト。12V3Aです。
省電力ですねーーー。


メインのデスクトップPCが750Wの電源なので、WebやYoutube閲覧をしているときにも使うのは非常にもったいない気がしてきました。
もちろん常時750Wではないですが、少なくとも100W以上は使っているはず。

DELLの4Kモニターに接続したところ、何故か信号を認識せず。
2Kモニターだと問題なく画面が表示されました。
4Kモニターはグラフィック系のドライバを更新した後でまた試してみよう。

Windowsは英語で初期設定が始まるので少し戸惑いますが、落ち着いて入力し進めて行けば問題なし。

スタートメニューから [Settings]→[Time & language]→[Region & language]を開き、「Add a language」をクリックし、日本語を追加する。
5分程度時間がかかった。

タイムゾーンも日本にするのを忘れずに。
再起動をすると完全に反映される感じ。

リモートデスクトップで接続したいので、Windows10 Proにしたいなぁ。それかLinuxか。
でも、とりあえずはこのまま色々と遊んでみようと思います。

---追記---
USBからブートしたい場合は、F7を押した状態で電源をONする。
USBは背面の2.0を使用する。

何故か本体電源をONにしてから4Kモニターに接続すると、信号が認識されない問題が発生している。2Kモニターだと問題ないので、4K特有の問題?

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2022年4月10日日曜日

中部横断ツーリング/諏訪~浜松

昼間は20℃以上になり、ツーリングシーズン到来ですね!

先月にチェーンとスプロケットも新品に済みなので、準備万端です。
ゴールドのチェーンはかっこいいね。


久しぶりの長距離ツーリングはソロで中部横断をしてきました。
といっても諏訪~浜松なので半分です。

いつも走るのに夢中で止まって写真を撮ったりすることが少ないので、GoProのタイムラプス機能を使って1秒ごとに写真を取り続けました。

ファイルが大量になり、整理が大変ですが、たくさん記録が残っていいですね。
なので走行中の写真がたくさんありますが、運転しながら撮影したわけではありません。

さて、ツーリングの本題です。
今日は途中酷道区間があり、給油できるか心配なので諏訪ICを降りてすぐに給油です。

この時点で9時半くらい。比較的早起きして来たので幸先の良いスタートです。


2021年9月18日土曜日

秋ツーリング用にグローブを購入!初ロング丈!!

夏用のメッシュ&レザーのグローブしか持っていなかったので、これからの時期は少々きついかなと思い、かと言って冬用のゴツいのも違うなぁーと思っていたところ、NAPSでセール品を見つけて買ってしまいました。

定価16,000円くらいのものが、10,000円くらいでした。
やっ安い・・・(´∀`)

アルパインスターズのSP8 V2です。
最新モデルはV3なんで、一つ型遅れですね。私には型遅れでも一流ブランドのグローブということだけで十分です!


手首まで覆うタイプは初めてです。

やっぱり安心感がありますね。
夏は短いほうが涼しくてよかったですが、これからの季節ではちょうど良さそうです。

一応指先はパンチングレザーになってますが、あまり風は通さなそうです。


中国行ったときに偽物を見たことがありますが、やっぱり全然縫製とかが違いますね。
これはインドネシア製でしたが、メーカーがきちんと管理していることが大切なんですね。


ちなみに偽物は革自体も安いものなのか、粗悪な感じでさわり心地もゴワゴワしており微妙です。
また、形はほとんど同じなのですが、はめてみると指先が指先がキツい割に、手の甲がぶかぶかだったり細かい採寸が狂っています。

いくら安くて、パット見良さそうでも結局はニセモノって感じですね。

さて、秋には泊まりありのロングツーリングに行こうと思っているので、楽しみです。
泊まりのロングツーリングは5年ぶりくらいなので、いまからワクワクして予定・ルートを考えています!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2021年5月15日土曜日

New大型バイクが納車されたので、久しぶりに更新してみる

過去にMT-07を所有していたが、クルマ(CX-8)を購入するにあたり売却してしまいました。

新車で購入したので、ちょっともったいなかったかなぁと思わないでもないです(´・ω・`)


MT-07は非常に完成度が高く、コストパフォーマンスの良いバイクでした。
2気筒なので、結構ドコドコと加速しますが、とても気持ちの良い振動なので、全く問題なかったですね。

大型と言っても700ccなので、十分な加速はしますが、爆発的な加速というほどではなかったかなー。

重量は確か190kgを切っており、安定感もあるので非常に取り回しが良かったです。ハンドルもかなりキレるので、Uターン等も全く問題なかったです。



そして今回、新たに購入したのですが、金銭的な理由により、今回は中古で購入です。
バイクの中古はあまり安くなくてお得感無いのですが、先立つものが必要なのでしょうがないです……

購入したのは、このバイクです!!


GSX-S1000です!!

スズキの定番色であるブルーの台数が非常に多いため、ブラック&レッドはなかなか希少で、状態が良い車両が出てくるまで探していました。

2016年式、走行距離約6,000kmで車両価格78万円ほどでした。目立つ傷も無しです。
ETCと諸経費込み+メンテパック2年分(点検4回分&車検代行費用付き)で83万円くらいかな。

新車だと安いところでETC、諸経費込みで100万円少し超えるくらいなので、大体20~25万円くらいの価格差となります。中古にしては高いですが、まぁ20万円って結構でかいですから(今回はメンテパックも付いていますし)。

クルマとか買うときって総額がかなり大きいので20万なんて誤差に感じますが、冷静に考えるとすっごい差がある。

まぁさらにお得なものもあるのでしょうけど、既に買ってしまっているので精神衛生上見ないことにしますwwww

そうそう、最初から以下のパーツが付いていました。

・純正スクリーン
・エッチングファクトリーのラジエターガード
・アグラスのエンジンスライダー

こう見るとお得だったかなと思います。
ただし、タイヤが新車時のタイヤで寿命直前で5万円くらいかかっているので、プラマイゼロかなぁ。
タイヤはミシュランのROAD5にしました。

さて、あとはツーリングに行くだけですね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村