2011年6月2日木曜日

中華カーボンボトルケージをゲットするの巻?

現在エリートの樹脂ケージを利用していますが、中華カーボンボトルケージを注文してみました。

特に現在のボトルケージに不満はなかったのですが、やはりカーボンフレームにはカーボンボトルケージだろ、という思い込みが最近激しくて……wwww

alliよりebayの方が安かったので、ebayで注文。噂ではebayの方がトラブルが少ないらしいです。


さて、注文したカーボンボトルケージはこちら!


ボトルケージ2つと送料あわせて22ドルでした。今のレートだと2000円切ってますね。
今まで利用していたのは、Elite Custom Race Resin Bottle Cageで44g/個でしたが、 今回注文したのは25g/個ですので、38gぐらい軽量化になります。が、おそらく公差(というかサバ読み)があると思われるので、30gぐらいの軽量化に留まるでしょうね~

中華カーボンフレームは折れたり、割れたりの報告もあがっているようですが、ボトルケージなら別に折れても、身体&金銭的に痛くないので、ちょっと気になった方は試してみては?
なんせ一個1000円しないわけですからwww

ちなみに怪しい業者の可能性もあるわけですから、paypalでのお支払いをおすすめします。カード番号教えたくないですからね。(ebayはpaypalのみだっけ?)


また現物が届き次第報告したいと思います。大体2週間~3週間くらいで届く予定です。
あっあと、他の海外ネットショップでknogっぽいライトも購入したので、それも届き次第記事にする予定です。
では。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年5月29日日曜日

フレームのガラスコーティング

今まではフッ素コーティングをしていたのですが、皮膜が弱いのと、艶が思ってたよりも出ませんでした。
そこでガラスコーティングのものを探してきました。ただ、安めのものを買ってきました。もちろん量は少なめのものを。自動車用なので、少なめでもかなりたくさん入っていますがwww


施行前&施行後の写真を載っけても良いんですが、角度や位置によってかなり変わってきちゃうので、参考にならなそうでした。

もっと書くことあるかと思ったけど、あんまり話が広がらなかったwwww では。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年5月26日木曜日

ドロイド君ミッケタ!

携帯をあたらしくAndroidスマートフォンのhTC EVOに変更しました。そして今日ドロイド君のフィギュア(正確にはMP3プレーヤ+スピーカー)を発見したので、買ってきました。

それがこちら。

ドン!


すげー音質悪いかと思いきや、案外聞けるレベルでした。ただし、それはどん底からの評価なんで、音質悪いことには変わりないですwww

まぁ値段の1280円も妥当かな。フィギュアのみが800円くらいするので。

実は何種類かあるようなのですが、グリーンしか見かけませんでした。フィギュアの方は、放射線マークの入った現在不謹慎とも取られかねない種類もあるようです。


あれ、自転車関係なくね? まぁこれからは縛られずにゆるーく書いていきますので、もし良かったらそれらの記事も読んでみてください。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年5月24日火曜日

保護テープ(として使うもの3M)

今までアウターケーブルとフレームが擦れる場所にはビニールテープを貼っていたのですが、ベトベトになる&汚れるため、3Mのプラスチックテープを購入してきました。

このテープは硬いので、あまり伸びず、引っ張りに強く、長時間貼っていても糊がべたつきません。ただし紫外線劣化などは不明。


一個200円くらいで、一巻き3.17mです。

透明は初めて買うのですが、可視光はほぼ透過しているようです。透明度高くて、良いね!

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年5月22日日曜日

自転車関係ないけど……

日比谷のオクトーバーフェストに行ってきました!
天気はギリギリ持ちこたえて、気持ちよく飲めました。世界のビールを飲む機会はオクトーバーフェスト位なので。

例年通りだと秋(11月)にもオクトーバーフェストが在るので楽しみですね。ちょうど富士チャレンジと被るのでダブルで楽しもうと、チームメンバーで話し合いました。

今年の富士チャレンジは晴れますように……

2011年5月10日火曜日

RIP Wouter Weylandt

2011/05/09のジロ・デ・イタリア第三戦で、Wouter Weylandt(レオパルド・トレック)が落車し、亡くなられました。
まだ26歳という若さ、そして有力選手としてこれからというときの悲劇……

RIP Wouter Weylandt


にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年5月3日火曜日

ひさしぶりの自転車、城ヶ島へ。

今日の自転車はこんな感じ。


ステムの長さが変わっただけなんだけど、かなり乗り心地が変わった。まずクイックすぎたハンドリングがほどよくなった。もちろんハンドルが遠くなったことで、前傾姿勢が取りやすくなり、特に下ハンのときの窮屈さがなくなったのが大きい。

2011年5月1日は雨の予報。だが、友人が集まれる日が他になかったため、実施することに。

日は差していないものの、まだそこまで空は暗くない>出発時


湘南国際村を入れるか迷ったんですが、まぁせっかく近くを通るから入れようということで登ってきました。初湘南国際村ヒルクライムです。

まぁ結果は見るも無惨www 10分25秒ww 笑えない_| ̄|○

まず体がめちゃくちゃ重い。3ヶ月でここまで変わるとは……


次は目的地の城ヶ島へ向かう。途中はちょっと晴れてきたりもして、大丈夫かな~? と思ったりもした。


城ヶ島しぶき亭にて昼食。初めてキリンフリーを飲みましたが、美味しいですね。これなら、ドライブ中や、サイクリング中に飲むのもありかも。


そして同じ路(湘南国際村のぞく)を帰宅。

途中雨に少し降られたり、強烈な向かい風等にやられ、メンバー一名が体力の限界に挑戦状態になってしまった。まぁ無事に帰ってこられて良かったです。

のんびりペースに満足できなかったひとは最後の鎌倉~茅ヶ崎間くらいでスピードアップしたりもして、全員心地よい疲れに包まれました。

総走行距離 91.38km
走行時間   3時間58分14秒
平均速度   23.0 km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月29日金曜日

新品チェーンの前処理

明日オーバーホール中のロードバイクを組み上げる予定なので、その準備をおこないました。
今回はチェーンを交換するので、まずはチェーンの準備を。


まぁお金もないので、前回同様105のチェーンにしました。新品のチェーンは防腐油が塗ってあるので、まずは洗浄から始めなければなりません。

といっても、ジップロックの中に入れて、そこへパーツクリーナーを吹き込むだけですが。


チェーンクリーナーは揮発性が高いので、袋の口はなるべくしめています。なお、可燃性の気体なので、換気しないと危ないです。(体への影響的にも)

たぶんヘキサンが主成分なので、吸い込むと有害です。

液体を入れるとこんな感じに。


3~4回くらい洗うと、きれいになります。なんでも洗うときは3回くらいは洗わないと綺麗にならないのは、化学の基本ですねwww

最後にもう一回パーツクリーナーを噴いて、乾燥させます。ただ単に布の上において、ほったらかしておきましたww 急ぐ人はドライヤーで乾かすと、ヘキサンはすぐに飛んでくれます。

もちろん最後は潤滑油をさします。


というか、いままでは同銘柄のスプレータイプを利用していたのですが、こんなに液体が白っぽかったかなぁ? なんかもっと透明だった気がする…… もしかしてかなり劣化してた???

さらさらなオイルの場合、毛細血管現象でコマとコマの間まできれいに入ってくれます。


よし、あとは自転車を明日組み上げるだけだ。チェーンは組んだ後、もう一度オイルをさすことにします。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月27日水曜日

色々と小物を買ってしまった(´Д`)

月曜日は少し時間があったので、上野のワイズロードへ寄ってみました。

あと残り少しとなったフィニッシュラインの赤ボトルを購入するため。早々に発見し、時間も余裕があるので、店内をぶらぶら~っとしていると、あるものを発見

そのあるものとは……


写真にもあるとおり、CO2インフレーターです!

携帯ポンプは持っているので、出先でパンクしても修理して帰ってこれます。が、あの携帯ポンプで空気を入れる苦行はやっとことある人にしか分からないでしょうww

特に高圧はポンピングが死ぬほど重くなるので、空気を入れ終わるころには腕がぱんぱん……

それを排除してくれるのが、この「CO2インフレーター君」なのです。使い方は至って簡単。金属ノズルにボンベを差し込み、その後ノズルの反対側をチューブのバルブに押しつける。最後にボンベを時計回りに回し、ねじ込むだけ。

これだけの作業で、一瞬にして700*23Cのタイヤに約8bar もの気体をいれることができます。

素晴らしい( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

LEZYNEのものは特に小型&軽量だったので、これを選択。ボンベも300円と現実的なお値段だったのも購入に踏み切ったきっかけです。


さて、話は変わりますが、先日言っていた振れ取りを行うにあたって必要なものをネットで注文しようとしていました。

が、後回しにしていたら、必要な時期であるGW中に届かないことが判明ww←実に馬鹿ですww

急いで茅ヶ崎ワイズロードへと行ってきました。


ミシュランのリムテープとパークツールのニップルレンチ。
ただこのニップルレンチ、使えなかった……Σ(゚д゚lll)ガーン 凹ではなく、少し先端がすぼまっている形状をしてるのですが、うまくニップルにはまりません。

ネットで調べてみると、スポークとニップルは直線になっていないので、斜めに入ってしまうからのようです。かなり評判悪い……

えっどうしたかって? あきらめてもう一個新しいのを買ってきましたよ。ええ(#^ω^)ピキピキ

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月21日木曜日

謎の会社からの封筒?!

帰宅すると、謎の会社から手紙が来てました。インターテック? どこの会社だ??


個人情報なんで消しちゃいましたが、宛名が手書き。関係ないですが、フォトショの威力すごいなぁww 完全に違和感なく宛名が消えてるwwwww

「???」となりながら開封してみると……



昨日ネットで請求したばかりのJCFステッカーが!!


そうインターテックとはBell(ヘルメット)の代理店だったのでしたー。

それにしても昨日の夕方頼んで、今日届くとはかなり速い。まぁJCFステッカー自体利権の臭いがするものですが、まぁ対応としてはいいんでないかな? (利権について知りたい人はググってね)

濡れたりすると剥がれちゃうこともあるらしいので、とりあえず必要になるまで保管しておきます。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月20日水曜日

Bell Lumenヘルメット他到着~。

先日注文したヘルメットとチェーン、アイウェアの替えレンズが宅配されました。
ベルのヘルメットは、最近丸めに形が変更したということですが、私にとってはあまりうれしくないチェンジだったかも。以前のものより少しだけフィット感がいまいちのような……

どっちかというと、頭の形が縦長みたい。

まぁ実用上問題はないので、このまま使う予定。かぶっているうちに、パッドがこなれてきてフィットする気もする。。。


チェーンはまぁ新シーズンだし、替えちゃうか。ということで。シーズン始まると、面倒くさくてなかなか交換しないだろうから、いっそ今やってしまう。

JCFステッカーも申請したし、これでとりあえずは必要なものは揃ったかな?

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月19日火曜日

もうすぐ今期始動!

一時的に自転車活動を休止しているわけですが、来月頭くらいから始動する予定です。ブログを見ていると、皆さんヤビツ解禁などしていらっしゃるようで、指をくわえて見ていますwww

足りないパーツ類も注文したし、あとは予定か……


実は個人的にとても楽しみなことが! それは仲間内で作ったチームジャージの納期が今月末だということです。プライベートなチームなので、デザイン等ここには載せられないんですが、なかなかかっこよく出来上がったと思っています。

このたびはChampionSystemさんに依頼しました。半袖10着が基本単位で、6825円/枚です。10枚分需要があれば、一枚あたりがなんと7,000円を切っており、かなりお得。サイクルジャージって市販されているものでも、これより高いものばかりですものね。


チームジャージを着て走るということは、チームの名前を背負ってるということ。
私を含めメンバー一同、今まで以上に、交通ルール厳守、マナーの再確認、そして思いやりをもって走行してまいります。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月16日土曜日

パリ~ルーベ2011の各チームのバイクがみられる!!

先日おこなわれたパリ~ルーベに使われた各チームのバイクの写真が公開されています。毎年波瀾万丈、地獄の日曜日とも呼ばれるほど、過酷なクラシックレースですが、今年も色々ありましたね~。

各チーム、石畳が繰り返し*2現れるコースには、バイクのセッティングも色々工夫しているようですね。シクロクロスのフレームを使っているチームもあれば、いつも通りの硬いフレームを使用するチームもあるなど…… 各チームの思惑が分かり面白いです。



写真が公開されているページは以下
http://www.cyclowired.jp/?q=image/tid/4019
にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月12日火曜日

ヘルメット・チェーンを注文!

先日の落車で割ってしまったヘルメットを買い直した(注文したところだけど)。結局Bellのルーメンに落ち着きました。
決めては落車しても頭が無傷だったことです。むしろおおきな衝撃さえ感じなかったことから、安心して被っていられるということで、同じメーカーを選択しました。

まぁあとはかぶり心地が同じとか、見た目とかもあるんですがね。


実はサングラスのレンズも傷だらけになって駄目になっていたので、交換レンズを一緒に購入。愛用しているのはOGKビナード3。安いけど、付け心地がいい。結構手が滑ってアスファルトに落っことしてしまうことが結構あるので、あまり高いのは躊躇してしまいます。


ついでに総走行距離が2000kmなんでまだ大丈夫なんですが、予備のチェーンも買っておきました。


これらのアイテムについては、また届き次第、詳しく書こうと思います。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月10日日曜日

ホイールの振れ取り

先日の落車の影響でホイールが1~2㎜くらい振れています。
振れの小ささからどうやらリムは大丈夫そうです。まぁ直接ホイールに大きな衝撃があったわけではないので、当然っていえば当然ですが……(´・ω・`)

2009フルクラムR5 Evoを利用しているのですが、マニュアルや製品仕様にはニップル径が記載されていません。カンパジャパンにメールで問い合わせたところ、すぐに二面幅3.2mmと回答をいただけました。

SW-40CかSW-0Cを買おうと思います。ニップルは精度が甘いニップル回しを使うとなめやすいので注意が必要です。やはり精度が高いのはパークツールですね。少々他の会社のものより高いですが、信頼性も高いです。

パークツール スポークレンチ ブラック SW-0C

あとヘルメットも買わないと。色々買うものがあってお金が……

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年4月1日金曜日

余計な一文を入れなきゃいいのに。XPACEのR838にまつわる話。

XPACEのR838(ISPモデルもあり)は有名なフレームで、デローザのR848にOEMしてたりします。まぁOEMはどこの会社でもあるので、当然問題はないんですが、某掲示板wの中華カーボンスレでこんな会社が話題に上ってました。

それが、この会社


SwiftCarbonの製品は、ridingからdesignまでを一貫して自社で作り上げた長年の経験を兼ね合わせて、完成されてます。


この記述完全に嘘。だってXPACEのフレームに色を塗ってるだけなんだもの。
製品自体はXPACEのものですし、性能は良いのでしょうが、嘘は良くありませんねー……

というか名前ですぐにばれると思わなかったのでしょうか?(XPACEはR838という名称を入れないとOEMしないみたいですね。デローザはR848でしたが)

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年3月29日火曜日

塗装の剥がれ補修計画2/2。

以前落車したときに剥がれた塗装を補修してみました。
(前回:塗装の剥がれ補修計画1/2。)

剥がれた状態がこんな感じ。


周りを軽く研磨した後、上から99工房のタッチペンで塗り塗り(´・ω・`)



ちょっと分厚めに塗っておきました。これだけでももうほとんど目立ちません。
ですが、耐水ペーパーで軽く研磨したあと、コンパウンドで磨いておきました。


耐水ペーパーは1000→1500で。あんまり丁寧にやって時間かけても仕様がないので、そこそこで切り上げました。

結果下の写真のように。ちょっと暗いところで撮ったので、ISO高めで参考になるか微妙なところですが……(;・∀・)



実際に目で見ると写真よりは少し粗が見えますが、こんなに近くで眺めることはほとんどないので、良しとしました。
書くのを忘れてましたが、傷自体は塗装と表面1㎜くらいなので、安全上の問題はなさそうです。(そもそも何かに強打したわけでは無いので)

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年3月26日土曜日

自転車の同人誌 その2 など。

以前書いた記事の自転車の同人誌がなかなか良かったので、同じ作者(サークル)の本を買ってきました。レビューvol.1もあったのですが、とりあえずこちらの本編を。

漫画ではなく、鎌倉を舞台とした画集です。



ピナレロ、GIANT、ルイガノなどレビュー本と同じ自転車に乗った女の子の絵が収録されています。作者は実際に鎌倉に行って取材をしてきたらしく(あとがきによる)、鎌倉の景色のきれいなところがうまく描かれていると思います。

ただ、文章が読みにくいですがwww まぁこの作者の癖なんでしょう。


あくまで本編は絵なので、問題ないです。




今日(平成23年3月26日(土))オープンだったY'sロード茅ヶ崎店にさっそく行ってきました。一眼レフを持って行ったにも関わらず、一枚も写真を撮っていないというアホをやらかした訳で写真はありませんwww すみませんΣ(゚д゚lll)ガーン

トライアスロンを専門としていらっしゃる方が店長ということで、商品のラインナップもTTバイクやシューズなどトライアスロン製品が多かったです。

意外だったのはロード完成車が多かったこと。さすがに横浜店ほどではありませんが、各社エントリーモデル+ミドルモデルが結構そろってましたね。フレーム売りはハイエンド中心なのでかなりバランスが取れていると感じました。

ただまだ開店準備の途中なのか、ホイールやフレーム、完成車の多くには値札が付いていませんでした。当分買う予定はないので、聞くのも…… という感じで帰ってきました。
ガラス張り店舗のすぐ前に、垂直に引っかけるタイプの自転車ラックがあるので、ロードで行っても安心して駐めておけそうです。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年3月14日月曜日

東北関東大震災と自転車の有用性

このたびの東海大地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。このたびの地震では津波による災害規模が大変大きく、行方不明になっている方の生存を祈っております。

地震当時私は電車に乗っていました。幸い2時間ほどの閉じ込めの後、2時間歩いて帰宅することができました。
皮肉なことに、今回エネルギーを使用しない自転車の有用性がはっきりとした気がします。これからもガソリンが供給不足になりますし、電車も計画停電の影響でしばらくダイヤが大幅に乱れると思われます。そんな中目的地に確実に着ける自転車は思っていたよりも、使えるヤツなんだな~ と思っています。

業務に使用するガソリン・軽油が足らない状況なので、一般人はいつも以上にガソリンの使用を控え、公共交通機関や自転車・徒歩を利用すべきですね。


タイトルが間違っていましたので、訂正しました。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年3月10日木曜日

パリ~ニース2011 第1ステージ

パリ~ニース2011 第1ステージの動画です。いやーフォイクトさんはすごいなぁ。この人は精神力がずば抜けて強いと言われていますよね。(動画は一番下に)


それはそうと、茅ヶ崎市にワイズロードが開店するらしいです。公式HPにも掲載されていたので、確認してみてね。場所は茅ヶ崎漁港のところ。前に漁港センターがあったところだね。

すでに自転車に乗っている人はR134沿いなので良い立地なんだけど、駅からは遠い上に駐車場もないらしいので、初めての人には行きにくい場所なのかも。
開店予定日は3/26とのこと。

湘南バイシクル・フェス2011が3/27にあるので、帰りにちょっと寄ってみるのも良いかもしれないですね。


にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年3月9日水曜日

買い直し。

さてさて、先日落車して割ったヘルメットはもう使い物にならないので、新たに買わなくてはなりません。いつも通りwiggleを、といきたいところですが、JCF公認ステッカーは国内正規品のみにしか貼られていません(後日請求も不可能)。

ですので、今回ばかりは少し割高でも国内で購入することになりそうです。

予算は10,000円ほどで探しています。(軽いに超したことはないけど、20,000円はちょっと高い……)


今までBellのヘルメットを使っていたので、引き続き同じメーカーでいこうかな、と考え中。(試着しなくても、サイズが分かるため)
下のルーメンが8,400円で手頃かなー?


【2011年モデル】BELL(ベル) ヘルメット 「LUMEN」(ルーメン)【2011年モデル】BELL(ベル) ヘルメット 「LUMEN」(ルーメン)
商品詳細を見る

カラーは自転車と合わせて、レッド&ホワイトで決定ですが。

OGKのリガスあたりも値段的には候補ですが、見た目が少しやぼったくていまいちかな……

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年2月22日火曜日

自転車同人誌さっそく買ってきた!

秋葉原の近くに行く用事があったので、昨日書いたコレ買ってきちゃいました!(`・ω・´)

南鎌倉高校女子自転車部 Bicycle Review Book VOL.02

VOL.01は在庫切れで買えませんでした。残念。たぶんもう少ししたら入荷してるでしょう。同人誌ですから、あんまりのんびりしていると絶版になってしまう可能性があるので要注意ですが。

レビューはまぁ自転車のプロが書いているわけではないので、参考になるかどうか微妙なところですが、イラストは良いですね!!
PINARELLO PARISの女の子が好みですwww(ただしこの手の大きさだとブレーキかけられないだろうけどwww)

薄っぺらい本ですが、一枚絵を描くのは非常に時間がかかるので、600円というのはそんなに高くないかな?

にほんブログ村 自転車ブログへ

自転車の同人誌

南鎌倉高校女子自転車部 Bicycle Review Book VOL.01~02

という同人誌があるのですが、面白そうです。


自転車のりには、A.乗るのが好きタイプ、B.機材をいじる(眺める)のが好きなタイプ の二種類があると思うんです。Aだけの人もいれば、A,B両方の人もいると思う。

概して男の子というのは機材に熱中しがちですねww 私も例外ではなく、例えそれが人のバイクだったとしても、それだけで飯が三杯食えますwwww

そんな私にとって、この同人誌のロードバイクのイラストとレビューはかなりツボにはまりそうです。といってもまだ買ってないんですけどね。


Amazonでも買えるらしいです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NW1U1E


にほんブログ村 自転車ブログへ