1日目はこちら
二日目はロンビエンバスターミナルからスタート。
ホテルからバスターミナルまでは1.5kmほどと歩けない距離ではないが、とても暑いのでGrabのバイタクで移動。
大体10kVND~20kVNDなので大変便利。
エアコン効いているのでまぁそれなりに快適。
路面悪いし、バスのサスペンションも完全に死んだ感じなので、かなりがったんがったんするけど。
乗り込むとそのうち車掌が料金を回収しにくる。
乗ったのは47Aだったので、7kVND。30円くらいと激安。
小一時間揺られて到着したのが、バッチャン村。
バッチャン焼き(陶器)の生産で有名な村。
こんな感じでたくさんの陶磁器のお店が連なっている。
値段は交渉すれば下がるが、相場が分からないので、高く買ったかもしれん。
ノーディスカウントの店も多少あり、そこは最初からかなり安かったので、そのくらいが相場なのかも。
大体どんぶりで200~400円程度、少しキレイなカップで400~500円程度。
そこまで心惹かれる品はなかったかな。
1時間弱滞在後に再びハノイに戻ってきて、昼食。
こんな感じのローカル店のぶっかけ飯に。
白ごはんはデフォで、残りのおかずを3品選べる。
指差しで注文できるので、便利だ!!!
正直、正体不明のものが多いwww
ベトナム人のおっちゃんが選んでいた肉がうまそうだったので、肉と野菜を選択。
肉2品分にしたから、量が多いぜ!
野菜はパクチーがたくさん入っていて、ちょっとイマイチだったが肉はメッチャ美味かった~。
やっぱり日本人、米食うと落ち着きます😁
筋トレしたくなってきたので、ローカルジムへ。
whey gymというところ。
エアコン無いので、昼間行ったの失敗だったなぁ。
あつすぎて汗が止まらない。
広くてマシン類もたくさんあって設備は良い。
海外ジムあるあるの、ダンベル片付けないからぐちゃぐちゃだけどwww
一休みしたあとは、ホアンキエム湖周辺へ。
週末は毎週お祭り騒ぎみたい。
すごくにぎやかでとても楽しい気持ちになる。
いやぁやっぱり国が発展している真っ最中の国はパワーがあっていいねぇ。
成熟した社会も住みよいが、こんなパワーを感じるともっと頑張らねば!と思ってしまう。
最後はホテル付近のバーで締め。
ビールが100円で飲める国で、一杯700円のカクテルとクラフトビールとはなんとも贅沢だが、おしゃれでとてもゆっくり飲めたので、最高な場所でした。
にほんブログ村
2019年10月20日日曜日
2017年4月15日土曜日
筋トレにHMBを!
筋トレ・スポーツ全般のお供といえば、プロテイン!
だけど、今回はHMBもたくさん追加購入。
HMBは必須アミノ酸ロイシンの代謝中間体。ロイシンからHMBは5~10%前後しか体内で生成されないため、HMBの推奨量である3gを摂取することは不可能に近い。
HMBは一般に高価なサプリメントだけど、マイプロテインでは安かったのでとりあえず500g(500g / 3g ≒ 166日分)買って試していた。
筋トレ初心者ほど効き目が強く、はじめたばかりの人などは体脂肪が減少し、筋量が増加することもあるらしい。
筋トレは2年ほどやっている俺の場合は、約3ヶ月くらいで、体脂肪がほとんど増えずに体重が3kgほど増加している。
ちなみにレベルとしてはベンチ100kg、スクワット140kg、デッドリフト170kgってとこです。
筋トレガチ勢からみればまだまだかもしれないけど、そこそこ筋量もある俺でも効果が体感できたので、同レベルくらいの人にはおすすめできるかな?
宣伝っぽくなるけど、マイプロテイン安いのでおすすめ。
ちなみにノンフレのHMBは腋臭っぽい臭いがするのでビルダーのみキツイ。
プロテインに溶かして飲むのがおすすめよ。
にほんブログ村
だけど、今回はHMBもたくさん追加購入。
HMBは必須アミノ酸ロイシンの代謝中間体。ロイシンからHMBは5~10%前後しか体内で生成されないため、HMBの推奨量である3gを摂取することは不可能に近い。
HMBは一般に高価なサプリメントだけど、マイプロテインでは安かったのでとりあえず500g(500g / 3g ≒ 166日分)買って試していた。
筋トレ初心者ほど効き目が強く、はじめたばかりの人などは体脂肪が減少し、筋量が増加することもあるらしい。
筋トレは2年ほどやっている俺の場合は、約3ヶ月くらいで、体脂肪がほとんど増えずに体重が3kgほど増加している。
ちなみにレベルとしてはベンチ100kg、スクワット140kg、デッドリフト170kgってとこです。
筋トレガチ勢からみればまだまだかもしれないけど、そこそこ筋量もある俺でも効果が体感できたので、同レベルくらいの人にはおすすめできるかな?
宣伝っぽくなるけど、マイプロテイン安いのでおすすめ。
ちなみにノンフレのHMBは腋臭っぽい臭いがするのでビルダーのみキツイ。
プロテインに溶かして飲むのがおすすめよ。
にほんブログ村
2015年5月5日火曜日
トレーニングのお供にBCAA
もうすでに知らない人はいないと思われる、「BCAA」とはバリン・ロイシン・イソロイシンの3種類のアミノ酸で、次のような効果があるそうです。
江崎グリコ健康科学研究所「BCAAとは」
スポーツをやっている人なら誰もが知っているBCAAといえば、これですよね。
味の素の「アミノバイタルPRO」!
個別包装で顆粒タイプなのでさっと飲める。出先などで使用するのにはとても便利。
30本入りで3,500円なので、一回あたり120円弱くらい。トレーニングのたびに摂取するには少し高い……
BCAAを基準として単価を求めてみると、 32.4円/g。
このほかにも日本のメーカーはBCAAを発売していますが、一回あたりの単価はどっこいどっこいといったところです。(ただし高いだけあって、味的にも包装的にも飲みにくいものは少ない)
つーことで、海外メーカーにまで視野を広げてBCAAを探してみると、こんな製品を発見したので購入してみました。
BSN社の「aminoX」です。
iherbというサイトで5,300円で購入しました。
1kgで5,300円。一回あたり14.5g使用するので、一回あたり77円弱といったところ。これはアミノバイタル同様にBCAA以外にも有効成分が含まれているので少し単価が高いです。
BCAAを基準として単価を求めてみると、 7.68円/g。
純粋なBCAAだと6円/g。
海外製品はBCAAの量がアミノバイタルプロより多い上に、 グラムあたりの単価も安いのでお得でした。
3回ほど使用してみましたが、効果は正直よく分かりません。
ただ気持ち的な問題では確かに後半でもきつさに耐えられるような気もします。
1時間トレーニングをして疲れ切っていて、その後に何もしたくなくなっていたのが、若干余裕があるような感じです。
- 疲労軽減による運動パフォーマンスの向上
- 筋肉の分解抑制
- 筋肉痛の軽減
江崎グリコ健康科学研究所「BCAAとは」
スポーツをやっている人なら誰もが知っているBCAAといえば、これですよね。
味の素の「アミノバイタルPRO」!
個別包装で顆粒タイプなのでさっと飲める。出先などで使用するのにはとても便利。
30本入りで3,500円なので、一回あたり120円弱くらい。トレーニングのたびに摂取するには少し高い……
BCAAを基準として単価を求めてみると、 32.4円/g。
このほかにも日本のメーカーはBCAAを発売していますが、一回あたりの単価はどっこいどっこいといったところです。(ただし高いだけあって、味的にも包装的にも飲みにくいものは少ない)
つーことで、海外メーカーにまで視野を広げてBCAAを探してみると、こんな製品を発見したので購入してみました。
BSN社の「aminoX」です。
iherbというサイトで5,300円で購入しました。
1kgで5,300円。一回あたり14.5g使用するので、一回あたり77円弱といったところ。これはアミノバイタル同様にBCAA以外にも有効成分が含まれているので少し単価が高いです。
BCAAを基準として単価を求めてみると、 7.68円/g。
純粋なBCAAだと6円/g。
海外製品はBCAAの量がアミノバイタルプロより多い上に、 グラムあたりの単価も安いのでお得でした。
3回ほど使用してみましたが、効果は正直よく分かりません。
ただ気持ち的な問題では確かに後半でもきつさに耐えられるような気もします。
1時間トレーニングをして疲れ切っていて、その後に何もしたくなくなっていたのが、若干余裕があるような感じです。
登録:
投稿 (Atom)