2010年9月26日日曜日

日本語のwikipedia……

 日本語版 Wikipedia は日本人しか編集者および、閲覧者がおらず(ごく一部外国人がいるだろうが、無視できる数だろう)ある一定の視点からの記事しか存在しない。
 特に酷いのは、学術関連であり、比較的一般的な学部レベルの知識も多く存在しない。存在しないことは良い方で、もっともらしく書いてあるが間違えだらけ。 wikipediaを参考資料にする馬鹿はいないだろうが、これでは流し読みさえできない。

 それでいて、アニメ・マンガ・タレントなどの記事は必要以上に記述が多く、そして編集しようとする人も多い。別に娯楽記事が充実することは問題ないし、活性化という意味では良いのでは、と思っている。
 だが、内容もお粗末で、特にタレントなどは熱狂的ファンによる褒めちぎった文章しか掲載されていないことが多い。


あーまじめに書くの嫌になったww

 なにが言いたいかっていうと、日本語版は糞だから、英語版がおすすめってこと!
 語彙数も日本語版705000に対し、英語版は3422000と圧倒的に多いしね。

 統計の様に受け皿が大きい方が、色々な見方の人がいて、公平な記事ができあがるからね。

2010年9月25日土曜日

2010秋期(見たい)アニメ一覧

 メモ。神奈川県地上波で見られるものを集めてみた。
 適当に集めただけなので、面白そうなのが漏れてるかも……


俺の妹がこんなに可愛いわけがない
テレビ神奈川 10月5日(火)25:45~

それでも町は廻っている
TBS 10月7日(木)深夜1時55分~

バクマン。
教育テレビ 10月2日(土)より、 毎週土曜日午後6:00~放送開始予定

STAR DRIVER 輝きのタクト
2010年10月3日よりMBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜午後5時放送決定

侵略!イカ娘
テレビ東京 10月4日(月)26:00~

えむえむっ!
テレビ神奈川 10月4日(月)25:15~

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束
テレビ東京 10月8日(金)25:23~

荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ
テレビ東京 10月3日(日)深夜1:35~

神のみぞ知るセカイ
テレビ東京 10月6日(水)25:50~

ヨスガノソラ

2010年9月24日金曜日

日本版オクトーバーフェスト

 今年の5月頃、日比谷公園のオクトーバーフェストに行ってきた。誘われて、大して期待もせず行ったのだが、これがかなり良かった!
 特に日本では主流ではないエール系のヴァイスなど、コクの強いビールがたくさん飲めた。ただ、一杯の量が600ml近くあり、多くの種類を飲めないのが少し残念だけど。(お酒そんなに強いわけではないから)

 だらだらーっとネットサーフィンしていたら、なんと10月に横浜赤レンガ倉庫でも開催されることが判明!!
 もう行く気まんまん!!

横浜赤レンガ オクトーバーフェスト2010

 前回飲めなかったビールも結構あるので、ぜひコンプしたい。あと、一番気に入ったヴァイスも飲もう!!


 日比谷オクトーバーフェストの写真。


 酔っぱらって撮ったヤツだから、上がちょんぎれっちゃってるwww

2010年9月23日木曜日

雨かー。

せっかくの祝日だったけど、雨降って乗れなかったな。


暇だからまとめておこうww
自転車用品の欲しいものリスト。

前の自転車にはホイールのクイックの部分で固定するスタンドを使っていた。が、新しい自転車のフルクラムのホイールでは使えなかった。(現在は立てかけてる)
なので、いずれ新しいモノを……


2010年9月20日月曜日

ヤビツ峠&宮ヶ瀬ダム

結構気温が暑くて、登りがきつかった。

が、表ヤビツはたくさんの自転車、自転車、自転車www
さすがヒルクライムの聖地!


コンビニから43分。前回は名古木交差点から55分かかっているので、大分速くなってる。
気温がもう少し下がれば、途中もう少しとばせるのかもしれない。頭が猛烈に熱くなってくるんだよねwww


下りは登りの汗が冷えて、大分寒い。頂上付近は気温も低いしね。

裏ヤビツの下りの途中にある、護摩屋敷の水も忘れずに汲んでおく。


冷たくて非常に美味しい。でかいポリタンクでくみに来ている人がたくさんいるんだな。
ガソリン使ってわざわざ来るほどではないとは思うが。

宮ヶ瀬ダムは曇ってて、あまり景色が良くなかった……


ダムの見学に行こうかと思っていたのだが、曲がるところを通りすぎてしまった。引き返すのも面倒になっちゃったので、そのまま帰宅。

帰ってみると、たったの90km。ちょっと物足りなかったかな?


総走行距離 93.52 km
走行時間   4時間14分36秒
平均速度   22.0 m/h
最高速度   56.8 km/h

2010年9月19日日曜日

またまた短距離

 昨日はどうしても3時間くらいしか時間がとれなかったので、短距離を。月曜日にヤビツ&宮ヶ瀬湖へロングライドする予定なので、まぁいいっか。

 短距離といったらこのルート。

R138経由江ノ島行き 

 今日もたくさん自転車いるねー。まぁ10kmもないので、すぐに到着!


 江ノ島の公園には至る所にロードバイクwww
 GIANT、センチュリオン、デローザ、アンカー、コルナゴなどなど。イベントやレースでもないのに、これだけ違うメーカーが集まるのは圧巻。
 写真はわざと入らないように撮ってますが……

 帰りは少しだけ遠回りをして、母校を見てきた。といっても外から眺めただけですが。
 残念ながら、高校時代所属していた部活はこの日は活動していなかった。知り合いがコーチとしてやっているようなので、いたら入れたのだけど。


総走行距離 36.59 km
走行時間   1時間36分36秒
平均速度   22.7 m/h ←途中で迷ったwwww
最高速度   不明

2010年9月17日金曜日

近所ぽた。

 今日は天気も良いし、ちょっと長めに乗ろうと思って出発。

 が、すぐに問題が発生。一昨日まではなんともなかったブレーキの引き具合が異常に重い。重いというか、STIがカクッとなる。どこかにワイヤーが引っかかっているみたいだ。まぁ乗ってればほぐれてくるだろーな、とスタートした。

 今日は山の方面へ。
 県の自然を守るプロジェクトの一環である里山公園にまず寄ってみる。が、自転車乗り入れ禁止だったので迂回することに。

やっぱ新しい自転車かっけーww(親ばか?ww)

 辺りは無理矢理開発した感じ満載の田舎特有の道路ww 広くて、車も少ない。


 JRの駅の前はかなり近代的なんだけど、北側はこんなに田舎田舎している。まぁ東京でさえ、多摩みたいな田舎町があるんだから、そんなに珍しくはないのかな?
 畑の近くも通ったんだけど、牛糞の臭いがきついwww


うおーおじいちゃんの家の近くって感じだ!

 おじいちゃんの家は両方とも都会だけどww

 この辺は道が細くて、テクニカルなコースなんだけど、やっぱりブレーキの様子がおかしい。無理して乗り続けて壊したら元の子もないので、帰宅することに。
 結局、16.32kmしか乗れなかった。


 帰宅後、ブレーキケーブルを抜いて、アウター内をパーツクリーナーで洗浄。ワイヤーも洗浄後、グリスを塗り塗りして、再び組み付けたら、直ったー!!
 やっぱりどこかで引っかかっていたようだ。無理してワイヤーを傷つけなくて良かった。

 ワイヤーの末端は、熱収縮チューブで処理。細身&ブラックで綺麗に見える。最近のマイブームwww

2010年9月15日水曜日

一人江ノ島練

 そろそろロングライドからの疲労も回復してきたので、短距離乗ってきた。18kmちょっと。
 マジで短く感じるww 一回でも超長距離乗ると、感覚おかしくなるねwww
 でも痛めた手のひらがまだちょっと痛い。まぁ高速で走ると、脚の応力で手に負担すくないんだけどね。


 いつもはロード大発生の138号線も、平日だから全然いない。

 最初は予想外に脚が動くので、調子に乗って飛ばしてみた!
 時速51.9km/hまで上げたが、前を走っていた白ナンバーの原付はどんどんと離れていく……

 原付の制限30km/hなんてあってないものなんだよね…… まぁプラス10km/hくらいは許されているけど、これはちょっと酷かったんで。


そんなことしてたら脚が売り切れたwww

 でも距離も短いので、結局それでも35km/h巡航くらいで江ノ島に到着~
 誰か来たらペースメーカーにさせてもらおうと思ったけど、5分くらい待ったけど、来る気配がないので出発。


 帰りは少し落としぎみで走り、帰宅。
 レースで逃げを決めるためには37km/h~とかで7km/hくらい走れないと決まらないよね~。信号がないとはいえ、それはきつすぎるなー。


 というか、スプリントとシッティングの最高速度がすげー近いってどういうこと?wwww よっぽど下手くそなんだなww たぶんスプリントはじめる速度域が低くて、ちゃんとトップスピードまで持って行けていないんだと思う。

 でも50km/hまで引っぱってくれることができる友人がいないんだよなー。

(^^)/<「いやいや、俺ならいけるぜ!!」っていう人がいたら是非wwww


 あっあと先日のロングライドで、ハンドルのエンドキャップをどこかに落としてきた……

総走行距離 18.46 km
走行時間   37分46秒
平均速度   29.4 m/h ←平均30までもう少しだったのに勿体ない
最高速度   51.9 km/h

2010年9月14日火曜日

280km走行感想とか。

 神奈川県から愛知まで277.79km走ったわけだけど、ほとんど道にも迷わず精神的ダメージは少なかった。


 この写真は、箱根旧道の最初の方だった気がする。
 この辺りはまだゆるやかでかなり楽。ただし、七曲がりにさしかかると拷問のような傾斜にwww どちらかというと坂は好きなのだが、このあと240km近く残されていることを考えると憂鬱にならざる終えないwwwww

 この日は下界は曇りだったのだけど、箱根は霧&雨。自転車も二台しか見かけなかった。まぁ平日であったのもあるだろうけど。











 箱根峠を高速で下れば、静岡県。
 雨が降っていたので、 ブレーキを慎重に…… だけど、路肩の白線が怖すぎるので、あえて車道の真ん中を走り、車の流れに乗ることに。50~67kmで走ることに!

 ものすごく疲れたわ!!!  死ぬかとwww




 ブレーキシューがかなり減っちゃった。脚がゴムの屑まみれ&泥まみれwwwwww
 ウエアもびしょびしょになるし、気分最悪だった。まぁ下界は曇り時々晴れだったから、まだマシだったか。


 この先写真なし。撮るために止まるのが面倒になっちゃったからwww
 豊橋から岡崎あたりの1号線が壊滅的に走りづらい。路肩がすごく狭いし、糞でかいトラックが横をびゅんびゅんと追い抜かしていく。
 愛知県は車の事故率高いらしいけど、納得。運転荒すぎ。あと信号が青になる直前にのろのろと見切り発車しだすし……

なにあれ? 愛知の文化なの?www


総走行距離 277.79 km
走行時間   11時間49分20秒
平均速度   23.5 km/h
最高速度   67.0 km/h

2010年9月12日日曜日

生きてます(笑)

ゴールの更新をしてませんが、生きています。

自宅に帰宅後詳しく書き込む予定。

2010年9月10日金曜日

200km!

やっと200km走ったわ……

頭は元気なんだが、左手の平が痛いのと、足が本格的に疲れて来てかなりペースダウン

あと70kmだ!!!!!

掛川市のどこか

170km突破。あと100km

大分遅れてるけど、この先は坂がないからまだ気が楽。

藤枝市突入

140km突破!やっと半分をきったぜ!

道の駅で休んで元気回復(笑)

静岡駅前

ちょっと道間違えて、時間ロスした……

この距離を一人はさみしいな(笑)

由比!

105km

ついに100km突破! 疲れたので小休止してから先を行く

富士市

やっと富士市。足がきつくなってきたので少し休憩

86km

沼津バイパス手前

バイパスは自転車走行不可なので迂回。
下りはえ〜 そして雨&寒いのは箱根だけだ!こっちは曇り空。

芦ノ湖なう!

箱根峠が死ぬほどきつかった(┳◇┳)
そして雨なう

小田原なう

小田原ローソンで第一休憩。先は長いからのんびりと。
次の休憩は芦ノ湖セブンで。

27.06km

出発!

予定より少し早いけど

2010年9月9日木曜日

Twitterとの連携。

Twitterと連携したので、テスト書き込み。

ロングライドの途中経過がブログに書き込まれると、Twitterで知ることができるようになりました。

茅ヶ崎市役所→岡崎城

 275kmひとりブルベ。
 ルートラボにてコースのおさらいをしていた。


 やはり難所は箱根峠。848mを短距離で登る箱根旧道を選択したので、結構辛そうだ。でも、30kmちょっとのアップが終わったところで現れるので、元気に登れるだろうけどね。
 旧道は車が少ないので、そう言う面では安心して登れる。

 静岡県の中盤での200mアップの方が地味に辛そうwww

 目標タイムは平均時速22km/hで12h30m! メーターで25km/hでいくと、休憩が全体で1h30m取れることになるので、そのあたりが目標。そして経験上、恐らくぎりぎり達成できる感じ。
 まあ2~3時間くらい余裕を持って出発するけど。


 ルートラボは続きに掲載。

2010年9月7日火曜日

あしたー

 明日走る予定だったけど、予報雨だー。

 よく見ると、午前中は降水確率10%だから、行けるっぽいなー(寝坊しなければ)。

 道具がないので、未だ新しい自転車の正確な重量を量っていないのだけど、ネットを見ていたら600円くらいでフック式の重量計があったのでぽちった。香港からの輸送だから、一週間はかかっちゃうけど、急ぎで必要なものでもないしね。

2010年9月5日日曜日

平地ぽたぽた。

 海沿いのR134をポタリング。

 今日はデビュー戦の人がいたので、平坦&道が広いこの道を選択。9月にしては異様に暑いこの日はそれでも過酷だった…… 江ノ島の公園でかなり休憩して時間を食った。まぁでも最初は物足りないくらいが ちょうど良いと思うけどさ。私にとってはちょっと物足りない感じではある。


 昨日買ったツールボトルはボトルケージにしっかりとはまって、落ちることもなかった。が、なかのウレタンがやっぱり邪魔。

 ひっかかって中身を取り出しづらいし、なにより内容量が減る。
 中身の隙間に布などを詰めれば、かちゃかちゃ音がしないし、チューブは分厚めのビニール袋にでも入れておけば工具類で傷が付くこともないだろう。

 よってウレタンは取り外すことにした。

2010年9月4日土曜日

サドルバッグの代わりに。

 サドルバッグは収納力があって便利なんだけど、ロードバイクに付けるとなんだか似合わない。と勝手に思っているので、工具類をボトルケージに収納ができる「ツールボトル」を購入した。

裏にケージにはまるように溝が付いている

 本当はShimanoのツールボトルが欲しかったんだけど、無かったのでOGKのモノを購入。
 工具類がボトルに当たって、音がしないようにウレタンが詰まっている。まぁ接着されていないので気に入らなければ外せるみたい。

 これでサドルバッグが邪魔で使えなかったテールランプが使用可能に。

 ワイズロードに買いに行ったのだが、めちゃくちゃ暑くて歩くのも大変だった……
 買い物をして店外に出たときに、今さっきクロスバイクを受け取ったばかりであろう人がふらふらと抜かしていった。私のスポーツバイク最初に一台はロードだったけど、 なんか初めて乗ったときにことを思い出す。
 少し歩いていると、今度は本気使用のTTバイクに抜かされた。ただ、TTバイクに普段着で乗るとかっこ悪い……

2010年9月2日木曜日

コラムカット完了!

 フォークコラムは、ヘッドセットキャップで上からヘッドセットを押さえつけるために、ステム or スペーサーの高さよりも3㎜短くカットする。コラム上部はどこにも触れないので、少し曲がっていようがあまり関係ないので、それなりの精度でカットすればおk。
尚、手がすごく汚れたのでカメラに触れず、過程の写真はなし。

 最初にステムの位置をマーキングしておく。ステムを抜いた後、ブレーキとタイヤを外し、フォークをフレームから取り出す。マーキングした位置から3㎜低い場所へシャーペンで実際に切るラインを引く。(カーボンコラムは真っ黒なのでペンだと書いても見えない)
 いよいよ切る行程。道具は金属用のこぎりを使用する。カーボンコラムにはパイプカッターは使用不可。押しながら切るパイプカッターを使用すると割れる。

 黒い粉を吐きながら切れていく……
 切れ具合を確認しようと中を覗く。ん? なんか入ってねーか……?


(゚Д゚)<マルチプレッシャーアンカー抜き忘れてた!!!


 ぎりぎり切れてなかった。 アブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!! 急いで六角レンチで抜いて、再びカット続行。今度は大丈夫だったww
 切り終わりはぐらぐらし始める先端を手でささえ、のこぎりへの力を減らし、軽く切る。これをしないと大きくささくれたり、折れるので注意。あとはヤスリでバリを整え、瞬間接着剤で表面をコーティング。

 切った後はヘッドセットにグリスを塗り、はめ込む。マルチプレッシャーアンカーを入れ、摩擦増強剤を塗ったステムを締め付けずにセットする。ヘッドセットを締め付けてから、ステムを締め付け。前輪のブレーキをかけて、車体を前後に動かしガタが無いことを確認する。

完。

やっぱ飛び出てない方がスマートでかっこいい!

 このステム、白くてかっこいいんだけど少し重くて、少し短かった(100mmを購入。これは自分のせいw) いずれカーボン製の軽いものに交換しよう。→110㎜

2010年9月1日水曜日

黒いヤツに似ているおもちゃ

 家にでる嫌われ者に似ているおもちゃ、「HEX BUG nano」が人気! らしいwww きもいものの模型とかおもちゃって逆に欲しくなるよね。




 足が動くのではなく、振動によって動くらしい。だからフローリングなどつるつるしている床面限定かな。とりあえず、犬とか猫が喜ぶ(怖がる?w)おもちゃだなー。安いから試しに買っても良いかな、って思っちゃうよね~。


自転車の話。
フォークコラムはこれ以上ハンドルを上げることはないと判断できたので、上ぎりぎりまで切ることにした。この作業は失敗できないので、慎重にやらなければ。