15日に注文した18650リチウムバッテリーが届きました。
いつもは一週間強くらいで届くので、少し遅かったかな。原因は旧正月を挟んでしまったからだと思われます。
18650は保護回路付きのものです。
おまけにケースもついてきました。
リチウム電池は衝撃にも弱いので、持ち運ぶときには要注意ですね。生のままでツールボックスなどに放り込むと危険ですので、ご注意を。
じょるのさんは電池が爆発してしまったようなので、充電器は18650専用のものを購入しました。
早速充電してみました。
爆発→火事が非常に怖いので、長時間目を離さないように……
特に何事もなく充電が完了し、緑色のランプが点灯しました。過充電を防止する回路は入っているようですが、念のためすぐに取り外します。
ライトに入れてテストしたところ、問題なく点灯しました。
実用できそうです。
2012年2月6日月曜日
2012年1月26日木曜日
LEDライトやリチウム電池が安い
注文している18450リチウム電池がなかなか届かないので、ここらでLEDライトや電池、イヤホンなどの小物を購入している海外通販サイトをまとめてみようと思います。
まぁ有名どころなんで、知ってる人も多いかもしれませんが。
まずは dealextreme です。
中国のショップで、いくらの商品を買っても送料無料です。
自転車用ライトや電池の品揃えが良く、安いのでよく利用しています。数ドルでも送料無料なんで、迷うことなくぽちっとしてしまうのである意味注意が必要ですねwww
高出力LEDライトもそろっており、900ルーメンレベルのライトが18ドル程度で買えちゃいます。お得。高出力LEDライト&自転車取り付けホルダーのセットで買えば、暗い道でも安心と。
次にdealextremeとかなり似たサイトなんですが Focalprice です。値段を比較して安い方で買ってます。ここも送料無料です。
とりあえずもう少し電池が届くまで待ちます。
追記(2012/01/29)
中国の旧正月をはさんじゃったので遅くなってるみたいです。
この時期の中国は完全ストップですからね……
まぁ有名どころなんで、知ってる人も多いかもしれませんが。
まずは dealextreme です。
中国のショップで、いくらの商品を買っても送料無料です。
自転車用ライトや電池の品揃えが良く、安いのでよく利用しています。数ドルでも送料無料なんで、迷うことなくぽちっとしてしまうのである意味注意が必要ですねwww
高出力LEDライトもそろっており、900ルーメンレベルのライトが18ドル程度で買えちゃいます。お得。高出力LEDライト&自転車取り付けホルダーのセットで買えば、暗い道でも安心と。
次にdealextremeとかなり似たサイトなんですが Focalprice です。値段を比較して安い方で買ってます。ここも送料無料です。
とりあえずもう少し電池が届くまで待ちます。
追記(2012/01/29)
中国の旧正月をはさんじゃったので遅くなってるみたいです。
この時期の中国は完全ストップですからね……
2012年1月14日土曜日
LEDライトにリチウム電池
2012年1月7日土曜日
Fibre Flareで夜間安全走行。
ISPフレームのため、市販の赤色ライトはベルトの長さが足りずにうまく取り付けられない状況だったので夜間の安全走行のために、Fibre Flareを購入しました。
テストで光らせてみましたが、かなり明るいです。
モードは常時点灯と点滅の2パターン。
30cmくらいあるモデルなんで、取り付け場所はシートステイかなぁ。シートポスト部分はチューブラータイヤがぶら下がっているので、ちょっと無理そうです。
うわさによると、かなり電池持ちが悪いようで、一回の夜間走行2~3時間くらい?で電池切れになっちゃうようです。
対策として、エネループを買うか、ダイソーのやっすい電池でまわしていくかですね。充電電池の方が長期的に見れば経済的ですが、充電が面倒……。
テストで光らせてみましたが、かなり明るいです。
モードは常時点灯と点滅の2パターン。
30cmくらいあるモデルなんで、取り付け場所はシートステイかなぁ。シートポスト部分はチューブラータイヤがぶら下がっているので、ちょっと無理そうです。
うわさによると、かなり電池持ちが悪いようで、一回の夜間走行2~3時間くらい?で電池切れになっちゃうようです。
対策として、エネループを買うか、ダイソーのやっすい電池でまわしていくかですね。充電電池の方が長期的に見れば経済的ですが、充電が面倒……。
2011年12月26日月曜日
ローラー台レビュー「tacx sirius」
ローラー台を以前に購入し、何回か使ってみたのでちょっとだけレビューもどきをしてみたいと思います。
所有しているのはtacx sirius。wiggleのプラス15%オフセールで1万円くらいで購入できました(送料も無料!)。日本での定価は3万近いことを考えるとかなり安く買えたと思う。
ただ商品の化粧箱は大きくえぐれていて、ぼっこぼこになってましたww まぁ中身には影響がなかったので問題ないのですが。(面白いくらいえぐれていたから写真を撮っておけばよかった)
この赤いタイヤはビットリアのホームトレーナー。普通のタイヤよりもローラーで使ったときの音が少ないです。プラス全く減る気配がないので、かなり長持ちするんだと思う。(実走行は不可能だけど)
振動対策としてドンキのヨガマットレスと、振動を吸収するゴムをローラー台の下へ貼り付けています。
床がフローリングのため、少し共鳴している気がするけど。。。
ローラーの負荷は10段階で調節可能。だけど、実走行よりもかなり重く感じるので、1~5くらいまでしかまだ利用していない状況。
インターバルトレーニングなどの高負荷が必要なときにはもう少し使うかも。なんにせよ、相当脚力がある人でも足りなくなるということは無いと思う。
軸が少しだけしなるので、自然な感じで乗ることができます。結構実走行に近い感じ。さすがにダンシングレベルになると無理だけどwww
所有しているのはtacx sirius。wiggleのプラス15%オフセールで1万円くらいで購入できました(送料も無料!)。日本での定価は3万近いことを考えるとかなり安く買えたと思う。
ただ商品の化粧箱は大きくえぐれていて、ぼっこぼこになってましたww まぁ中身には影響がなかったので問題ないのですが。(面白いくらいえぐれていたから写真を撮っておけばよかった)
この赤いタイヤはビットリアのホームトレーナー。普通のタイヤよりもローラーで使ったときの音が少ないです。プラス全く減る気配がないので、かなり長持ちするんだと思う。(実走行は不可能だけど)
振動対策としてドンキのヨガマットレスと、振動を吸収するゴムをローラー台の下へ貼り付けています。
床がフローリングのため、少し共鳴している気がするけど。。。
ローラーの負荷は10段階で調節可能。だけど、実走行よりもかなり重く感じるので、1~5くらいまでしかまだ利用していない状況。
インターバルトレーニングなどの高負荷が必要なときにはもう少し使うかも。なんにせよ、相当脚力がある人でも足りなくなるということは無いと思う。
軸が少しだけしなるので、自然な感じで乗ることができます。結構実走行に近い感じ。さすがにダンシングレベルになると無理だけどwww
2011年12月23日金曜日
大観山ヒルクライム。雹に打たれる修行ww
このくそ寒い中、大観山ヒルクライムを敢行してきました。
朝9時に出発! しかしこの時点ですでに寒い…… Garminの記録によると6℃。真冬用のウェアを着ていても、寒いくらいです。
特に耳&顔が寒い。というかもう痛いレベル。
心が折れそうになりましたが、あまりない長距離が走れる機会だし、予定通り行くことに。
小田原まではR1。小田原付近ですこし雨がぱらついてきましたが、天気予報を信じて進むことに……
真鶴道路の旧道を通って、湯河原へ。
少し小休止したあと、いよいよ大観山ヒルクライムです。
大観山は標高1011m、距離20kmです。傾斜は5%くらいと緩いのですが、なにせ長いのできついです。
かなり久しぶりの本格的なヒルクライムなので、のんびり登ろうと一緒に行った友人と話し合い、決定しました。
途中の展望台で小休止。
ガスってますが、初島と大島がかろうじて見えます。(肉眼だともう少しはっきりと見えます)
湯河原の温泉街が遙か下に見えます。結構登ってきたなぁ。
こんな感じでつづら折りに登っていきます。
傾斜は緩くなったり、きつくなったりするので、結構気分的にも単調にならないですみます。
頂上はもう笑っちゃうぐらい寒かったので、すぐにレストハウスへ。このときの気温は0℃近かかった。
この後は箱根側におりたのだけど、ここで雹の吹雪。小粒の氷が顔に当たり、非常に痛いwww
この時点で心が折れ、写真も撮らず、景色も見ず、一直線に帰宅www
距離: 114.69 km
タイム: 5:09:15
平均スピード: 22.3 km/h
高度上昇値: 1,394 m
カロリー: 3,134 C
平均気温: 7.1 °C
朝9時に出発! しかしこの時点ですでに寒い…… Garminの記録によると6℃。真冬用のウェアを着ていても、寒いくらいです。
特に耳&顔が寒い。というかもう痛いレベル。
心が折れそうになりましたが、あまりない長距離が走れる機会だし、予定通り行くことに。
小田原まではR1。小田原付近ですこし雨がぱらついてきましたが、天気予報を信じて進むことに……
真鶴道路の旧道を通って、湯河原へ。
少し小休止したあと、いよいよ大観山ヒルクライムです。
大観山は標高1011m、距離20kmです。傾斜は5%くらいと緩いのですが、なにせ長いのできついです。
かなり久しぶりの本格的なヒルクライムなので、のんびり登ろうと一緒に行った友人と話し合い、決定しました。
途中の展望台で小休止。
ガスってますが、初島と大島がかろうじて見えます。(肉眼だともう少しはっきりと見えます)
湯河原の温泉街が遙か下に見えます。結構登ってきたなぁ。
こんな感じでつづら折りに登っていきます。
傾斜は緩くなったり、きつくなったりするので、結構気分的にも単調にならないですみます。
頂上はもう笑っちゃうぐらい寒かったので、すぐにレストハウスへ。このときの気温は0℃近かかった。
この後は箱根側におりたのだけど、ここで雹の吹雪。小粒の氷が顔に当たり、非常に痛いwww
この時点で心が折れ、写真も撮らず、景色も見ず、一直線に帰宅www
距離: 114.69 km
タイム: 5:09:15
平均スピード: 22.3 km/h
高度上昇値: 1,394 m
カロリー: 3,134 C
平均気温: 7.1 °C
2011年12月17日土曜日
中華カーボンは大当たりだった。&日記。
なんかごたごたしていて更新が久しぶりになってしまいました。
二週間分まとめて書きたいと思います。(その時々で口調が変わるのは仕様ですww)
先週の12月11日は宮ヶ瀬方面へ往復40kmほどののんびりサイクリングでした。平塚の山側は本当に田舎ですねー。
冬になり空気が澄んできたので、富士山がよく見えるようになってきました。
まぁこの日はいろいろあって、自分もまだまだだなと反省した日でもあったのですが。
交通量が多い場所は道が広いので走りやすく、道が狭い場所は交通量が少ないという自転車にはちょうどいいルートだったりします。
ヤビツ峠を越えるとなると一気につらくなるんですがwww 冬だと裏は凍結の恐れもあるので、それも怖いところ。
今日は逗子の方へ。比較的暖かかったので、JCRCに向けて短距離の速度重視練習をしてきました。
現在の自転車の仕様。
とりあえず今のタイヤをはきつぶすまではカーボンディープを普段から使っていこうと思っています。それ以降は高級タイヤを貼って、レース用にしようかなぁ。考え中。
この中華カーボンホイールはハードなブレーキングをしてもびくともしないし、ブレーキも良くきくのでいい買い物だったと思ってます。
距離: 39.24 km
タイム: 1:24:33
平均スピード: 27.8 km/h
高度上昇値: 107 m
カロリー: 999 C
平均気温: 11.5 °C
心拍数は170bpm台だとまだ余裕があるけど、180bpmになるととたんにきつくなる。
二週間分まとめて書きたいと思います。(その時々で口調が変わるのは仕様ですww)
先週の12月11日は宮ヶ瀬方面へ往復40kmほどののんびりサイクリングでした。平塚の山側は本当に田舎ですねー。
冬になり空気が澄んできたので、富士山がよく見えるようになってきました。
まぁこの日はいろいろあって、自分もまだまだだなと反省した日でもあったのですが。
交通量が多い場所は道が広いので走りやすく、道が狭い場所は交通量が少ないという自転車にはちょうどいいルートだったりします。
ヤビツ峠を越えるとなると一気につらくなるんですがwww 冬だと裏は凍結の恐れもあるので、それも怖いところ。
今日は逗子の方へ。比較的暖かかったので、JCRCに向けて短距離の速度重視練習をしてきました。
現在の自転車の仕様。
とりあえず今のタイヤをはきつぶすまではカーボンディープを普段から使っていこうと思っています。それ以降は高級タイヤを貼って、レース用にしようかなぁ。考え中。
この中華カーボンホイールはハードなブレーキングをしてもびくともしないし、ブレーキも良くきくのでいい買い物だったと思ってます。
距離: 39.24 km
タイム: 1:24:33
平均スピード: 27.8 km/h
高度上昇値: 107 m
カロリー: 999 C
平均気温: 11.5 °C
心拍数は170bpm台だとまだ余裕があるけど、180bpmになるととたんにきつくなる。
登録:
投稿 (Atom)