2014年6月1日日曜日

カンボジア事前学習その01

 今夏の旅行は「カンボジア」!!

事前知識無く、世界遺産を観光するなんてもったいない! と思い、カンボジア関連の書籍を何冊か読んでみることに。

まずは導入として、アンコール王朝の書籍。


「アンコールからのメッセージ」 石澤良昭


写真が多く、文章も平易で読みやすい。

アンコール遺跡にはヒンドゥー教と仏教が混じり合ったものが多い。王朝によって、仏教寄り、ヒンドゥー教寄りといった思想の違いはあるものの、基本的には両方を受け入れていたようだ。

よって、アンコール遺跡にはヒンドゥー教の三大神であるシヴァ神、ヴィシュヌ神、ブラフマー神と仏教のローケーシュヴァラ(観世音菩薩)が同時に祀られているところも多い。ブラフマーはヒンドゥー教では最高神と言われているが、アンコール遺跡ではあまり重要視されておらず、像の数も少ない。

仏教とヒンドゥー教の思想の対立が最もあったのが、ジャヤヴァルマン7世とジャヤヴァルマン8世の間のようだ。

ジャヤヴァルマン7世は仏教に重みを置いており、寺院にも菩薩像を中心におき、そのまわりをシヴァ神、ヴィシュヌ神が取り囲むような配置にしたりしている。
反対に、ジャヤヴァルマン8世はジャヤヴァルマン7世の時代に建造された寺院の仏像を破壊したり、尊顔を削り取ったりするなど、権力闘争があったころを覗わせる。


精読しても2時間ほどですべて読み終わるので、カンボジアについて学ぶ際の導入におすすめ!

にほんブログ村 自転車ブログへ

2014年5月23日金曜日

ハバネロ成長状況その2

前回、ハバネロ類を植えてから2週間が経過した。

それぞれの成長状況は、というと……

★ 鷹の爪

たぶん1.5倍くらいの背丈となった。
葉も色つやが良い綺麗な感じ。特に虫害などはなし。

★ ハバネロ1号


★ ハバネロ2号

ハバネロ1号・2号ともに1.5倍くらいの背丈に。

葉も大きく広がり、順調に成長しているように見える。

ハバネロはアブラムシによる虫害があるようだが、いまのところは問題なさそう。

この場所は午後日陰になる場所なのだが、問題なく成長しているみたいだ。朝日が当たればある程度は大丈夫なのかな?
今回、植えるために大分深くまで掘り返したので、水はけ等も良く、実がなるのが楽しみだ。


にほんブログ村 自転車ブログへ

2014年5月11日日曜日

ハバネロ成長状況その1

辛いもの好きとしては、自分の手で育てて収穫してみたいということで、鷹の爪とハバネロの苗を購入してきた。

これが鷹の爪


そしてハバネロ1号


ハバネロ2号



ハバネロ1号と2号はどちらかがハバネロイエローで、もう片方がハバネロレッドなんだけど、植え替えるときに確認し忘れて、どっちがどっちか分からなくなってしまった(;´∀`)

実がなるのを待つしか無い状態。

2週間くらいしたら、液肥を追肥すると良いみたい。今度買ってこよう。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2014年4月20日日曜日

走行距離5555km到達

アクセラを購入してから約半年が過ぎましたが、走行距離が5555kmとなりました。



土日しか載ってない割には走行距離が多い気がするが、今冬はスキーに何度も行ったから距離が伸びてます。

400km/回×7で3000km弱はスキーだけで走った距離です。

道路が綺麗なところは良いんだけど、泥水が流れているスキー場はクルマが驚きの汚さになるので、もうそこは行きたくない。


特にひどかったのは、たんばらスキー場(スキー場自体は好みなんだ)だなぁ。2回行って、2回とも泥だらけになった。
ドアやハッチ部分など、フロント・天井以外は汚れてないところがない というくらい汚れた。

細心の注意を払って洗車しても、傷が付きそう。

次、行くならレンタカーでwww 
 

にほんブログ村 自転車ブログへ

2014年4月5日土曜日

ワイパーブレード&ゴム交換

撥水加工をしたところ、どうしてもワイパーがびびるのでワイパーゴムを交換すること。

まぁアクセラのワイパーは最初から拭き取り微妙だし、若干びびってたんですが……

でも、純正ブレードが昔からある古くさいデザインのものだったので、エアロバージョンにするため、ブレードごと交換した。

純正のブレードはNWBのものでした。

これが純正のブレード


で、交換したのがBOSCHのAerotwin Multi (エアロツイン マルチ)。

両側で6,000円近くした…… ワイパーごときに6,000円と思わないでもないが、気にすると負けなきがする。


写真見づらくてスマヌ。

装着は超簡単。
片側1分もあれば脱着できます。(説明書通りで全く問題なし)

早速テストをしたけど、圧倒的に拭き取りが綺麗になったし、動きもスムースになったのでとりあえず満足。

あとは雨の日と、撥水加工を綺麗に施工し直した直後がどうかだね。


にほんブログ村 自転車ブログへ

2014年4月1日火曜日

HDDのデータ削除処理

NEC Express5800サーバのマザーが故障したため、入れ替えを行った。

しかーし、以前のマザーボードでRaid1を組んでいたため、Raid構成がHDDに残ってしまっていて、OSが正常にインストールできない。

とりあえず手っ取り早い方法として、Windowsに接続し、フォーマットをかけてみたが案の定ダメ。


ということで、0x00書き込みができるDBANでHDD全体の完全フォーマットを試してみることに。


結構時間がかかるので注意。
サーバ搭載HDDは500GB×2なんだけど、フォーマット完了には約10時間ほどかかる見込み。

(2014/04/05追記)
フォーマットは無事成功し、RAID構成データも削除できた。
CentOSを入れてみたが、問題なし!

★参考資料
・ ハードディスクを完全消去する「DBAN」のインストールと使い方 | SourceForge.JP Magazine
・ ダウンロード - Darik's Boot and Nuke (DBAN) - SourceForge.JP

にほんブログ村 自転車ブログへ

2014年2月15日土曜日

予定狂うなぁ。

今週はスキーに行く予定だったけど、当然大雪で中止。

スキーに行かない週末は自転車に乗ることにしてるけど、これも当然中止。

ということで、予定が狂いっぱなし。


とりあえず、雪山に行けなかったもやもやは吹き飛ばしておきましたが( ̄ー ̄)


今日は車が出せないので、家の周りの除雪作業。
良いトレーニングになりました。

明日も当然ロードには乗れなさそうだから、久しぶりにローラーでもするかな……

このくらいの積雪だったら良かったものの……
朝起きたらクルマが完全に埋まってましたwwwwww


にほんブログ村 自転車ブログへ