2011年1月31日月曜日

サドルとハンドルの距離を計算してみると……

ハンドルが近いので、ステムを購入することにした。今まで結構適当にサドルからSTIまでの距離を出していたけれど、シルベストサイクルのwebサイトを参考にしてきちんと出してみることにした。

まず、現在の数値を。
サドル高:710mm
ハンドル高:88.5mm
ハンドル~サドル落差:70mm
サドル先端~STIブラケット部:670mm


そしてシルベストサイクルの計算をしてみる。
サドル高/身長=0.41 →基本係数0.94
手の長さ=身長と全く同じ →1.00
経験・習熟度・柔軟性=まぁ経験は一応少なくないから →1.02
年齢=40歳以下 →1.00
目的=レース志向 →1.02

赤文字をすべてかけ算すると、0.978(経験を1.01で計算してみると、0.968)

サドル高×0.978=695.8mm(687.3mm)

よって現在よりも17~25mmくらい長いのが、この計算では理想となった。現状かなりハンドルが近いと感じているので、思い切って20㎜長いステムを購入することにした。

そして、ステム選びへ……


ステムはカーボンでもアルミでも重さが対して違わない珍しいパーツですね。スプリンター傾向なので、強度が高いものが欲しい。よってアルミのもので評判もよくて、安いものを。

3T - ARX Pro Oversized ロードステム
赤い線が入っているTeamと、このproの違いはボルトの素材だけらしいです。pro→ステンレスボルト、Team→チタンボルトですが、値段差が2,000円。チタンは軽いけど、固着するし、柔らかいし、値段も高いので、今回はproを買うことに。

もちろん計算を基に、120mmを。


これだけだと、4,000円くらいでwiggleの送料が無料にならない。
冬用のグローブが欲しかったので、ついでに注文。

Altura - Night Visionウィンドプルーフ ウィンターサイクリンググローブ


さて、届くのが楽しみ。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年1月30日日曜日

いい平地練だった@R134

昨日は定番のコースであるR134。R134は路駐はないし、道幅は広いし、車もそこまで多くないのですごく走りやすい道路。

平地練にはもってこいの場所なのです。


海岸線に沿って走っているので、こんなに見通しもいいです。

逆方向には、富士山が見えるんだけど今日は白いモヤがかかっていて見えなかった。見えなくてもどうせなら、そっち方向でとれば良かった。


友人と10時に約束していたんだけど、朝早く目が覚めたので少し走っておくことに。

って、家を早く出すぎて、江ノ島まで二往復してしまったwwwwww

二往復したところでちょうど10時になったので、そこで友人と合流し鎌倉方面へ。今日はお互い午後は予定があるってことで、滑川交差点までに。

滑川交差点の前にあるベンチで少し休憩してから、帰宅。


R134の帰り道の分岐点でサイコンを見てみると、54.85km走って、ジャストave30km/h。ずーっと平地だからこそ出る数値だなー。ちょっとでも山あったら無理だもん。


あーでも出発からの記録だから、もうちょとaveは高いかも。家の近所は入り組んでいる住宅街でスピードが全然だせないからね。

総走行距離 57.46km
走行時間   1時間56分50秒
平均速度   29.5 km/h

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年1月27日木曜日

コンタドール一年間出場停止処分

ドーピング疑惑がかけられていた、昨年のツールの覇者であるアルベルト・コンタドールの処分が決定したようです。(BBC SPORTSより)

尿からは50ピコグラムしか検出されていない(通常の1000倍くらい少ないらしい)ことを受けて、コンタドール本人はこれほど少ない量の摂取は不可能で、無実を主張している。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年1月26日水曜日

わずか18km、R134~江ノ島

新江ノ島水族館。

かなり頻繁に前を通っているにも関わらず、まだ一回も入ったことがありません。入場料が結構高いのがネックなんだよな~


なるべく自転車を入れて写真を撮るようにしようと思っているんですが、忘れちゃいましたw

この後西湘バイパスのところまで(R134終点)行こうと思ったのだけど、冷たい空気で肺が異常に辛かったのと、ペースをアップしたところ気持ち悪くなってきたので、今日はわずか18kmで終了。


心拍数は徐々にあげていかないとだめですね。一人だとどうしてもアップが疎かになりがちになってしまいます。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年1月23日日曜日

バーテープの交換作業

走りには行けなかったけど、夕方に少し時間があったので、汚れていたバーテープを交換しました。

上ハンドルはあまり握らないので、一見きれいに見えるけど、ちょっと剥がしてみるとごらんの通り。だいぶ黒ずんでおりまする。


ぜーんぶ、外したあと、バーテープの糊の残りをちまちまと取っていたのですが、指が痛くなった&時間かかりすぎ ということでほどほどで切り上げちゃいました。

写真ないけど、だいぶみすぼらしい状態だったwwwwwwww


完成形は……


ハンドル、フレーム、ホイール、フォークに赤が入っていて、予想以上にいいかもしれない。

あとは軽く拭いてから、チェーン以外の可動部にココナッツ臭がする例のオイルを注入。
これにて終了~。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年1月20日木曜日

バーテープとwiggleからサングラスのプレゼント

wiggleからの荷物が届いた!

といっても私の荷物はバーテープのみなんですが……www


コルクタイプが好きなので、今回もコルクを使用したものを。(今使っているやつはチネリ製)

バーテープ交換で一番面倒なのが、前回使ったテープの糊を剥がすことなんですよね。別に見えない部分だから剥がさなくてもいい気がするけど、なんとなく綺麗にしたいし。

週末にでも交換しよう。


あっあとwiggleの友人紹介を使用したので、友人側にはサングラスがプレゼントされてました。レンズ三種類付属でかなりお得なんですが、
欧米製品ならではの問題がwwwwwwwwww

鼻が高い人に合わせて作ってあるようで、レンズが頬に当たるwwwwwwww

これは友人も私もなってしまったので、日本人には向かない商品なのかもwww ただ鼻のところのぱっどに何かを貼って少し嵩上げしてあげればちゃんと使えそうではあったけど。

にほんブログ村 自転車ブログへ

2011年1月15日土曜日

箱根ヒルクライム! 旧道~新道

最近マジ走りしてないな~、と思ったので箱根へヒルクライムしに行ってきた。箱根は愛知にロングライドしたとき以来、2回目。一回目はヒルクライムの後に平地だけど230km近く残っているという状況だったのと、霧雨(濃霧?)だったのでだらだら走っていたので、あまり記憶にないwwwww

いつも暗くなる前ぎりぎりになってしまうので、今日は早めに出る。といっても9時だけど。
朝早くないのに、かなり寒くて、耳がとれそうなんですが……



まずはR1で箱根湯本まで。乗っているうちに気温もあがってきたようで、末端も痛くなくなった。
寒いから少し頑張っていたのと、あまり信号に引っかからなかったのでここまでavg28km/hと結構ハイペース。


小田原のコンビニでボトルの水分を追加したあと、いよいよ箱根へ。

今日は旧道を登るので、R1を左折して三枚橋を渡る。


登り始めていきなりこんな坂が! il||li _| ̄|○ il||li


だんだんと標高が上がり、それに従って気温も下がってくる。
半分くらい登ると道端にが……

道は塩カルが撒いてあるので凍結はしてませんが、踏むとぷちぷちいうのでなにげにウザいです。それにこれ錆びるから、洗車しないとなー…… 寒いのに……


七曲がり終了地点をすぎればあと少し。

芦ノ湖は登り切ったところよりも少し低いところにあるので、少しだけ下ります。これが寒いのなんの。死ぬかと思ったwwwwwwwwwwwww


雪もこんなに積もっています。


帰りは新道の方から帰る。誰もが写真に撮る「国道一号線最高地点」。


新道の方は車通りが多いせいか、路面は凍結していない&塩カルも撒かれていませんでした。結局塩カルは登りのときだけだったので、見た目は全く汚れてない。

凍えて死ぬかと心配したけど、案外大丈夫で麓もまで一瞬で下りました。
二宮のガストで昼食をとったあと帰宅。なんと15時に帰れてしまいました。休憩でぐだぐだしないとこんなにも早く帰れるのかwwwwwww

今日の走行距離は約95km。

にほんブログ村 自転車ブログへ